復縁を断られた⋯でも諦める必要なし!一度振られた後に復縁する方法
- 2018.12.10
- 告白

せっかく勇気を出して元彼に告白をしても、断られてしまうと辛いですよね。
「復縁できないって言われちゃったし、もう諦めるしかないのかな」と考えてしまうと思います。
ただ、一度断られてからと言って復縁の可能性がなくなるわけではないんです!
また可能性があるのに諦めてしまうのは勿体ないし、後悔をする事にもなるので、そうならないためにも復縁の可能性があるのかどうか、見極めていきましょう!
彼が復縁を断った理由
まずは、復縁の告白を断った彼の心理状態について、探っていきます。
恋愛する気になれない
まずは、「恋愛する気になれない」というのがあります。
女性よりも男性の方が過去の恋愛を引きずるため、別れた時に傷ついたり精神的に疲れてしまうと、
しばらく恋愛に対してのイメージが悪くなる事があります。
そのため、「またあんな傷つくくらいなら、恋愛しない方がましだ」と考え、なかなか恋愛に対して前向きになれずにいるんです。
もしくは、仕事で忙しかったり大きな悩み事があったりすると、心に余裕がなくなります。
そうなると、恋愛をしている余裕がないために前向きになれず、断ってしまうという事もあるんです。
他に好きな人がいる
次は、他に好きな人がいるという事です。
他に好きな人ができたり新しい彼女ができると、男性はその女性に夢中になり、他の事が考えられなくなってしまいます。
だからこそ、あなたから告白をされても、あなたと好きな人と比べるよりも、「今は夢中になっているものがある」という意識が先にきてしまい、断るという結果になるんです。
ただ、夢中になるのは一時的なものなので、少し時間が経つとあなたと好きな女性を比べるようになったりします。
そうすると、あなたの事を異性として考える余裕も出てくるんです。
復縁に良いイメージを持てない
3つ目は、復縁に良いイメージを持てないというものです。
別れた原因があなたに裏切られてしまった事だったり、付き合っていた頃に喧嘩ばかりをしていて別れてしまったりすると、あなたに対してマイナスなイメージが強くなります。
なので、あなたと復縁をすると考えた時に「また裏切られるかもしれない」「どうせ喧嘩ばっかりになるんだろうな」などと悪いイメージが浮かんでくるんです。
こうしたマイナスな印象が強ければ強いほど、なかなか彼は復縁を前向きに考える事ができません。
復縁をするべきか迷っている
4つ目は、「復縁してもいいけどもう少し様子をみたい」というものです。
これは、復縁に対して良いイメージも持っています。あなたにも嫌悪感はなく、むしろ好意的には思っている状態です。
ただ、前向きな気持ちと同時に、「でも今復縁してもまた同じ事になるかも」という不安もあります。
そのため、復縁したい自分と復縁をすべきではないかもという自分の間で、迷っているんです。
迷っている状態では明確な答えを出す事ができないため、結果的に断るという選択をしたと言えます。
恋愛対象として見ることができない
最後は、あなたの事を恋愛対象とて見る事ができない、というものです。
一度恋愛対象として見る事ができなくなってしまうと、もう一度異性として見る事はなかなかできません。
だからこそ、別れの原因がマンネリだったり、「家族みたいにしか見れない」などと言われて別れた場合は、このパターンが多いです。
あなたの事を嫌いになったわけではないので、友達としての関係は継続できるものの、復縁となると「ちょっと違う」と考えてしまうんです。
まだ復縁の可能性があるかどうか見極める判断基準
復縁を断る理由は色々とありましたが、一度断られてしまったあと、復縁の可能性があるのかどうかは、どこで見極めたら良いのでしょうか?
その判断基準について、状況別に解説していきます。
断られたあとも彼と会うことができていれば可能性あり
断られたあとでも彼と会う事ができていれば、復縁の可能性はあります。
彼と会う事ができているという事は、彼はあなたに対してマイナスなイメージを強く持っていません。
「これからも人として仲良くしていきたい」という思いがあるんです。
そのため、ここから異性としての魅力を伝えたり、復縁に対して前向きに考えてもらえるようにアピールをする事で、彼の気持ちを変える事は十分可能と言えます。
「今はまだ無理」という断り方は可能性あり
「今はまだ無理」という断り方を彼がした場合は、可能性が十分にあります。
「今は」という言葉の通り、彼は今現在復縁を考える事ができない、または考える余裕がないだけで、「将来はどうなるかわからない」という思いもあります。
少しでも可能性がなければ「今は」という断り方はしないので、彼自身も自分の気持ちが変わる可能性があると考えているんです。
ただ、彼の負担にならないように時間をかけて再度彼にアプローチをしていく事で、復縁の可能性は高まっていきます。
別れてから日が浅い場合は可能性あり
別れてから日が浅い状態で告白し、振られた場合には、復縁の可能性がまだまだあります。
あなたと別れてからすぐの状態というのは、彼の中でどうしてもあなたに対してのマイナスなイメージが残ってしまっています。
そのため、別れてから日が浅い状態で告白をされても、復縁に対して良いイメージが持てません。
ただ、別れてから時間が経つと、だんだんと悪いイメージが薄れていき、過去の良い印象を強く思い出すようになります。
そうなった時に復縁の可能性がぐっと高まるため、別れて日が浅い今の状態で断られたとしても、復縁の可能性は十分にあるんです。
他に好きな人がいる場合は可能性が低い
彼に新しく好きな人、もしくは彼女がいる場合は、復縁の可能性が低いと言えます。
今は彼が好きな人に夢中になっているため、あなたが告白をしてもなかなか想いは届きません。
そのため、彼がその女性に対して夢中になっている間は、復縁の可能性が低い状態です。
ただ、時間が経つと彼が好きな女性から振られてしまったり、新しくできた彼女との付き合いが落ち着いてきます。
そうすると、あなたの想いを受け止める余裕が彼の中に出てくるので、復縁の可能性が少しずつ高まっていくんです。
別れてからずっと彼が素っ気ない場合は可能性が低い
別れてから彼がずっと素っ気ない態度を取っている場合は、復縁の可能性が低いです。
素っ気ない態度というのは、直接会った時に冷たくされたり、連絡をしても返事がない、未読スルーをされる、などが含まれます。
このような状態が続くという事は、彼があなたに対して強い警戒心や嫌悪感を抱いている状態なので、復縁を前向きに考える事はできません。
今の状態で彼へ積極的にアプローチをしようとしても、「うざい」と思われてしまうだけです。
この場合、かなり時間をかけて彼の心を解いていかなければいけないので、復縁の可能性があるとしても1年、2年先の事になります。
一度は復縁を断られたあとに復縁する方法
ここまで、復縁の可能性が高いのか低いのかを見極める判断基準をお伝えしましたが、状況によってかなり違いがあります。
ですが、どんな状況でも復縁の可能性が0になったわけではないですし、以下の行動を取る事で、復縁を叶える事ができるんです。
定期的に彼と連絡を取る
まずは、定期的に彼と連絡を取るようにしましょう。
定期的に連絡を取り合う事で距離も縮まりやすいですし、あなたの変化もアピールする事ができ、復縁を前向きに考えてもらうチャンスも増えます。
反対に告白を断られてしまったからと言って距離を置いてしまうと、お互いに気まずい状態のまま時間が過ぎてしまいます。
そのため、やり取りを再開するきっかけがないとなかなかできなかったり、気まずいまま連絡を再開しても距離が縮まらず、むしろどんどん離れてしまうんです。
そうなると復縁から遠のいてしまうので、彼との距離を縮めるためにも、敢えて連絡は定期的に取るようにしましょう。
期間としては、週に1度ほどがベストです。
以前との変化を身につける
続いては、以前との変化を身につける、という事です。
彼が復縁を前向きに考える事ができない理由の一つとして、「また同じ事になるだろう」という不安があります。
その不安を取り除くためには、「復縁をしたら全く新しい関係を築く事ができる」という意識を持ってもらう事が大切です。
そこで、彼があなたに対して持っているイメージとは反対の事をしてみたり、新しい趣味を見つけてみたりして、彼の中のあなたの印象を変えていきましょう。
そうする事で彼は新しい目であなたの事を見るようになり、復縁に対しての不安もなくなっていきます。
異性の影をアピールする
3つ目の方法は、異性の影をアピールするという事になります。
「大切なものは失ってから気付く」という言葉がありますが、異性の影をアピールする事で、まさにその状態を作り出すんです。
あなたの存在が身近にいると、彼としては「俺の前からいなくならないだろう」という安心感を、無意識に持っています。
そこでファッションの系統を突然変えたり、SNSにデートのような写真を載せてみたりして、異性の影を見せていきましょう。
そうする事によって彼は初めてあなたが離れてしまう事に恐怖を感じ、「他の男に取られたくない」と思う事で、復縁を考えてくれるようになるんです。
自分に自信を持つ
自分に自信を持つのも、復縁を考える方法の一つとして挙げられます。
自信を持つ事ができるとしっかり自分の魅力を彼にアピールできるため、復縁に良いイメージを持ってもらう事ができます。
そのため、もし現時点でコンプレックスがある場合は、それを改善するための努力をしてみたり、自信が持てない場合は、自分の良いところを素直に受け止められるようにしたり、行動を起こしましょう。
そうする事によって徐々に自分に自信が持てるようになり、そんな輝いたあなたを彼も魅力的に感じてくれます。
態度にムラを付ける
態度にムラをつけるのも、彼の心を取り戻すための方法です。
ムラをつけるというのは、「あなたのそういうところが好き」と伝えたかと思えば、次の日には「なんか嫌いになったかも」と伝えてみたり。
敢えて彼の前で態度をコロコロ変える事により、彼としては「結局どう思われてるんだろう」と、あなたの気持ちが気になり出します。
そうすると、あなたに強く関心を持つようになるため、無意識に復縁に対して前向きに考えるようになっていたり、いつの間にかあなたに好意を寄せていた、という事になるんです。
復縁を断られた後にしてはいけないNG行動
復縁を叶える方法をご紹介しましたが、次に反対のNG行動を解説していきます!
「やっぱりダメ?」と何度も未練を伝える
「やっぱりダメ?」と何度も未練を伝えるのは、NGです。
何度も未練を伝えると、彼にとっては負担やストレスになってしまい、聞かれるたびにあなたに対してマイナスな印象を強めてしまいます。
そうすると、せっかく復縁をするかどうか迷っていたとしても、「やっぱり復縁しない方が良い」と確信を持たれてしまうんです。
あまりにもしつこくしてしまうと、返信がこなくなったりブロックをされてしまう可能性もあるので、何度も未練を伝えるのは控えましょう。
彼を責めたり批判する
彼を責めたり批判するのも、絶対にしてはいけません。
断られた事により、「なんで私の気持ちわかってくれないの」と責めたくなってしまう事も、あるかもしれません。
ですが、あなたの言い分が正しい、正しくないを抜きにして、責められるという事は彼に取ってストレスですし、良い気持ちはしないんです。
そのため、「復縁したらまたこうやって責められるんだろうな」と復縁に対してマイナスな印象をも垂れてしまい、関係が悪化する原因になります。
頻繁に連絡をする
頻繁に連絡をするのも、控えるようにしましょう。
連絡の内容が他愛ない事であったとしても、受け取る側からすると「返さないといけないのかな」というプレッシャーを感じます。
だからこそ、1日に何度も連絡をしたり、返信がないのに何度も送ってしまうと、彼としては「俺の気持ち何も考えてくれてない」と思ってしまうんです。
だからこそ、あなたの印象がとても悪くなってしまい、復縁を考えるどころか人としても嫌われてしまう原因になるので、頻繁に連絡をしないようにしましょう。
一度断られても可能性はある
復縁の告白を一度断られてしまっても、復縁の可能性はまだまだあります。
状況によっては復縁の可能性が高い場合もありますし、ここで諦めてしまう必要はないんです。
一度別れているからこそ彼も慎重になっているだけなので、焦って彼の気持ちを振り向かせようと思わず、今できる事を積極的に行動をしていきましょう。
一度断られてから復縁するまでのステップ
ステップ1.週に1回は連絡を取りながら関係をつなぐ
↓
ステップ2.やり取りをしながら友達として距離を縮めていく
ステップ2’同時に自分磨きを並行して行う
↓
ステップ3.会う機会を設けて、「前とは違う」と変化を感じてもらう
↓
ステップ4.会う機会を増やしながらさらに距離を縮める
↓
ステップ5.異性の影を見せて「他の男に取られたくない」と感じさせる
↓
ステップ6.彼からの告白を促すか、あるいはあなたから告白して復縁
一度断られてから復縁するまでは、このような流れになります。
復縁を断られてしまうと、「距離をおいた方が良いかも」と考えてしまいがちですが、距離を置くとお互いに気まずくなり、ますます離れてしまうんです。
そのため、断られたあとも定期的に連絡を取りながら、関係を継続させられるようにしましょう。
その上で友達として距離を縮めながら以前との変化を見せ、復縁に繋げていきます。
本日の復縁メソッド
「男心と秋の空」
秋の天候は変わりやすいように、男性の気持ちも移り変わりが早いという意味です。
今は復縁を前向きに考えられない彼でも、気持ちがコロッと変わって復縁を前向きに考えてくる日がくるかもしれません。
そのためにはあなたが彼の気持ちを変えるきっかけを作る事が大切なので、彼の心を取り戻せるよう、諦めずに頑張りましょう!
-
前の記事
体の関係から復縁方法!今の彼の本音も詳しく解説! 2018.12.09
-
次の記事
復縁したい!浮気したあなたが知るべき彼の思いと復縁方法合わせて10パターン 2018.12.11