復縁は難しい?彼女いる元彼とよりを戻すきっかけと復縁成功の体験談

方法
彼女がいる相手と復縁した体験談
彼女がいる相手と復縁をした人は、どのような方法で彼の心を射止めることができたのでしょうか?
体験談を見ていきましょう。
「自分磨きをして彼の心を取り戻すことができました」
「彼と別れたのは、私がどんどん外見に気を遣わなくなって、彼が私を女として見れなくなってしまったことが原因でした。
彼とは4年間付き合ったんですが、最後の1年くらいはすっぴんでデートに行ったり、家にいる時はいつも同じジャージで過ごしたりしてて、そういうのが積み重なったと言われました。
別れてから3ヶ月経ったくらいに彼女ができたと言われて、その時に写メを見せてもらったらすごく可愛い子で、悔しさと悲しさが溢れてきて、その日は家に帰って大泣きしたんです。
そこから、彼のことがやっぱり諦められないと思うようになって、自分磨きをして彼にもう一度振り向いてもらおうって思ったんです。
その日からスキンケアもメイクもファッションも変えて、たくさん良いものを取り入れてみたり美容院で髪を綺麗にしてもらったりしました。
お腹も出ていたので、ジムにも通って体も引き締めました。
自分磨きをしている間、彼は会うたびに綺麗になったと言ってくれて、一番嬉しかったのは”なんか違う人みたいでドキドキする”と言われたことです。
そんな日々が半年くらい続いて、彼は私の努力を認めてくれて、彼女と別れてくれたんです。
そして”俺のためにありがとう。もう一度より戻そう”と彼から言ってくれて、復縁することができました。」
「敢えて彼女とは違う方向性でアピールしました」
「私は好きな人ができたと言われて振られてしまい、別れたあとすぐに彼がその子と付き合うようになったと友達から聞きました。
すごく辛くて悲しくて、最初は諦めようと思ってたんです。彼女がいたら、もう無理だろうなって。
でも、別れてから1年くらい経った時に、友達から”今あの二人別れる寸前みたいだよ”と言われて、気になってふと彼に連絡をしてみたんです。
そしたら彼女と大喧嘩したと言っていて、もう別れそう、とまで言っていたので、これはチャンスかもしれないと感じました。
そこから復縁活動を始めたんですが、彼女がとても意思が強くて物事をはっきり言うタイプと言っていて、それが原因で彼とぶつかってたみたいだったので、私は逆のタイプでアピールしました。
彼の話を、うんうんと相槌打ちながら聞いてあげて、絶対に否定したりしないで、励まして応援をしてあげたんです。
そしたら彼から”やっぱりお前の方が一緒にいて楽”と言われて、私の方から告白をしました。
そのあと彼はちゃんと彼女と別れてくれて、正式によりを戻すことができました。」
「別れた原因をちゃんと改善したら復縁できました」
「復縁できたのは、別れた原因をちゃんと改善できたからかな、と思ってます。
私はあまり相手の気持ちを考えずに物事を言ってしまう癖があって、そのせいで彼のプライドを傷つけたり、傷つくことを平気で言ったりしていました。
そのことを指摘されても直らなくて、最終的には別れようと言われてしまったんです。
いざ別れてみて初めて、私は彼の大切さに気付きました。ただ気づいた時にはもう遅くて、彼には彼女ができていたんです。
でも、何もやらずに諦めて後悔するなら、当たって砕けてやろう!って思って、彼から指摘されたところを頑張って直すようにしました。
友達にも何が悪いのかを聞いてみてメモにまとめたり、心理学の本を読んで人はどういう言葉に傷つくのかを、学んだりしました。
変わるには1年ほどかかりましたが、彼が彼女と別れた時にチャンスだと思って、私から”変わった姿を見て欲しい”と伝えて、会ってくれたんです。
彼は本当に変わったと言ってくれて、その日に復縁することができました。」
「駆け引きが成功しました!」
「ちょっとずるい方法かもしれませんが、私は駆け引きをして彼の心を取り戻しました。
男性の方が別れてからも引きずると聞いていたので、私は別れてから敢えて連絡をしないようにして、3ヶ月の冷却期間を置きました。
その間に彼が彼女を作ってしまったのは辛かったですが、本気で好きというより、寂しかったからだろうと考えて、あまり気にしないようにしました。
冷却期間を置いてからは、彼に頻繁に連絡を取るようにしました。
でも、彼から連絡が来た時は1日空けて返信したり、男の影をちらつかせて気にさせたりと、彼の心を揺さぶるアピールをしてみたんです。
そしたら、彼の方から会いたいと言われてデートをすることになって、その時はすごく楽しい時間を過ごしました。
それからは彼の方からアピールをしてくるようになって、何度かデートした時の帰り道に、”実はお前のことが忘れられなくて彼女と別れた、もう一度付き合って欲しい”と言われました。
計算通り!と思っていても、やっぱり実際に告白されると嬉しくて、泣きながらOKをしました。」
「彼を精神的に支えてあげました」
「私の場合は、彼の支えになってあげたことで、復縁できたと思います。
彼からは”これ以上付き合ってるとお前に甘えてしまう”と言われて別れたんですが、私はあまり納得してませんでした。
別れてすぐに別の女性と付き合ったと聞いたので、きっとその人に惹かれたから別れたんだと思います。
それが悔しくて、逆に彼のことが忘れられなくなりました。
彼とは3年ほど付き合っていたので、仕事が忙しい時期は知ってますし、彼の様子がおかしい時はSNSの投稿を見ればすぐにわかりました。
なので、彼がいっぱいいっぱいになっている時を狙って連絡して、話を聞いてあげたり、励ましてあげるようにしたんです。
そんなことを何度かして精神的な支えになってあげていたら、彼の方から”俺のことをわかってくれるのはお前しかいない”と言われ、復縁することができました。
彼女ともすぐに別れてくれて、彼とは今でも付き合っています。」
彼女がいる相手との復縁失敗談
「未練を見せたら音信不通になりました」
(28歳・会社員)
「元彼に彼女がいると知っても、どうしても彼のことが忘れられなくて、ずっと連絡をとっていました。
連絡をするたびに私が”お願いだから考え直して欲しい”とか、”やっぱり好きだから復縁したい”とたくさん送っていたんです。
そしたらある日ずっと既読が付いていた彼へのLINEに既読がつかなくなり、調べてみたところ彼にブロックをされていることがわかりました。。。
きっと私が未練を見せすぎたせいで呆れらて、嫌われてしまったんだと思います。
それから一切連絡をとっていません」
「彼の彼女のことを悪く言ったら嫌われてしまいました」
(30歳・IT関連)
「私は彼から彼女の相談を受けていました。
だいたいは”そうなんだ、へ〜”などと相槌をうつくらいでしたが、その日は酔っていたせいもあって、彼女の話を聞いてイラッとしてしまったんです。
その時に彼に対して”私だったら絶対そんな女いやだけどな”と言ってしまったんです。
言ってすぐにやばいと思ったんですが、彼から”は?それお前が言うことじゃないでしょ”と言われて、キレられて喧嘩になりました。
そこから彼と連絡が取りにくくなって、完全に嫌われてしまいました。
酔った勢いであんなこと言って、未だに後悔しています。」
「彼女のことを聞きまくって嫌がられました」
(23歳・保険)
「私は元彼に対して、とにかく彼女のことを聞きまくっていました。
どこに住んでいるの、どんな人なの、どんなところが好きなのと、今思うと自分でもしつこいと思うほど、色んなことを彼に聞いていたんです。
初めはノリノリで話してくれていた彼も、だんだん”そんなことまで聞いてどうすんの”と言うようになり、教えてくれなくなりました。
そしたら余計に彼女のことが気になってしまい、しつこく聞いていたら、とうとう彼から”これ以上彼女のこと聞くならもう連絡取らない”と言われてしまったんです。
その日からなんとなく連絡をしにくくなってしまい、彼とはそれきりになってしまいました。」
復縁に成功した人の共通点
実際に復縁をかなえた人の体験談を見て来ましたが、共通点があったことに気づいたでしょうか?
目標を達成するためには、成功した人の真似をすると効果的なので、復縁成功者の共通点を見ていきましょう。
相手の性格を理解している
まず、相手の性格を理解しているということが挙げられます。
相手の性格を理解していれば、どのようなアピールが相手に響くのかがわかるため、自分が何をすれば復縁できるのか、という方向性がはっきりします。
また、相手の好みだけではなく嫌がることも知っていれば、実際に相手とやり取りをしているときに行動に注意したり、発言を気をつけることができるんです。
逆に言えば、相手の性格を知っていれば知っているほど、アピールが響やすいため、復縁の可能性も高まるということになります。
彼女がいるということをネガティブに考えない
次に、彼女がいるということをネガティブに考えない、ということです。
相手に彼女ができてしまうと、それだけで「もう復縁は無理だ」と諦めてしまう人は多いと思います。
もしそれで本当に諦めることができれば良いですが、諦めようと思っても諦めきれず、だらだらと過ごしているうちに何年も経っていた、ということにもなりかねません。
そうなったときに、「私は何をしているんだろう」と後悔し、辛い思いをするのはあなた自身です。
だからこそ、彼女がいたとしても諦めたくない場合は、「今は彼女がいるけど、いつかまた振り向かせる!」とポジティブに考えて、できることから行動を起こしましょう。
自分に自信がある
3つ目の共通点としては、自分に自信があるということです。
自分に自信があると、彼に自分の良いところをしっかりアピールすることができるので、彼もあなたの魅力に気付いてくれます。
特に、別れてすぐはあなたに対してマイナスなイメージを持っている彼も、別れてから客観的に見たときにあなたが魅力的だと感じれば、印象がどんどんプラスになっていくんです。
この印象の変化が復縁のきっかけになるので、自分の良いところはどんなところなのか、彼にどんな自分を見てもらいたいのかを考え、自信を持って彼にアピールしましょう。
積極的に行動を起こす
積極的に行動を起こすというのも、復縁成功への鍵となります。
「今日できることは全部頑張る!」くらいの積極性があると、アピールの機会も増えてそれだけ彼の気持ちも変化しやすいです。
直接的に彼に連絡をするというアピールではなくても、自分磨きをしたりSNSの更新をしたりと、実は復縁のためにできることはたくさんあります。
そういったアピールを自分自身で見つけて、積極的にできる人というのは、復縁成功をしやすいと言えます。
自分の悪いところを理解している
自分の悪いところを理解しているというのもまた、復縁成功にとても大切なことです。
どんなことがあったにせよ、別れてしまったからには必ず何か理由があります。
そのため、復縁をするためには今の状態と同じではなく、変わらなければならないのです。
そこでまず大切なことが、自分自身を見つめ直すこと。
付き合っていたときに悪かったと感じることはないか、彼から指摘されたことはなかったか、今一度考えてみましょう。
このように、自分の悪いところがはっきりと理解できている人は、それを改善しようと努力ができます。
そして実際に改善できると、彼としては「今だったら復縁してうまくいきそう」と安心して、よりを戻してくれるようになるんです。
彼女がいるからこそ復縁のきっかけになる理由
「彼女がいる」という状態は、復縁が難しいと思われがちです。
ですが実は、相手に彼女がいるからこそ、復縁のきっかけになることもあるんです。その理由について、見ていきましょう。
彼女の存在が比較対象になる
1つ目は、彼女の存在が比較対象になる、ということです。
どういう事かと言うと、人は、新しい恋人ができたときに、以前付き合っていた人と比べる無意識に比べています。
そのため、もし新しい彼女に嫌だと思うところが見つかれば、「あいつだったらこうだったのにな」などと、あなたの良かったところを思い出すきっかけになるんです。
そういった瞬間が積み重なれば積み重なるほど、彼はどんどんあなたに惹かれていき、「やっぱりあいつが良い」と最終的には心が戻るという可能性もあります。
彼の恋愛観を客観的に知ることができる
彼の恋愛観を客観的に知る事ができるのも、復縁のきっかけになる一つの理由です。
近くにい過ぎると意外とわからないものですが、別れて一歩引いた位置から彼を見る事ができます。
そうすると、彼女の事を話している彼の言葉から「こういう事されると嬉しいんだ、こういうのは嫌なんだ」などと、今までわからなかった彼の恋愛観が見えてくるようになるんです。
恋愛観がわかればアピールの方向性もはっきりしますし、彼の心に響くアプローチができるようになり、復縁にぐっと近付きます。
友達として距離を縮めやすい
友達として距離を縮めやすいというのも、相手に彼女がいるからこそのメリットです。
彼としては、彼女がいない状態であなたと友達関係になるというのは、気まずかったり「復縁したいと言われるかも」と警戒して、なかなかできません。
ですが、彼女ができたことを言うことで、それでも気にせずにいてくれれば、彼としては安心してあなたと友達関係になる事ができ、気軽に連絡も取れるようになります。
その分距離も縮まりやすいですし、彼が彼女とどのような状況なのかも把握できるので、アプローチのチャンスも掴みやすくなるという事です。
彼女がいる相手と復縁しやすいタイミング
次に、彼女がいる相手と復縁しやすいタイミングはどんな時なのか、お伝えしていきます。
たとえ彼女がいても復縁のチャンスは訪れるので、見逃さないようにしましょう。
彼が彼女と喧嘩をした時
彼が彼女と喧嘩をしている時は、復縁のチャンスです。
彼女と喧嘩をしているという事は、彼の中で彼女へのマイナスな印象が強くなっている状態、という事です。
そのため、この状態であなたが優しい言葉をかけてあげたり、理解を示してあげる事で、彼としては「こいつの方が俺の事わかってくれてる」と感じるようになります。
その事がきっかけで彼としては彼女への不満が募り、あなたがより魅力的に見えてくるようになるので、復縁しやすいタイミングなんです。
彼が彼女に不満を抱いている時
彼が彼女に不満を抱いている時というのも、チャンスと言えます。
喧嘩をしているわけではないとしても、例えば彼が「彼女っていつもネガティブな事言ってるから疲れるんだよね」などと不満を漏らしていたとします。
そんな時は、彼の言葉に共感を示しつつ、あなた自身はポジティブであるというところをアピールしていくと良いです。
ネガティブな彼女に不満を抱いている状態で前向きなあなたを見たら、彼としては「こいつと一緒にいた方が楽しそう」と感じてくれ、復縁を考えるきっかけになります。
彼女とあなたとの間で彼の心が揺れている時
彼女とあなたとの間で彼の心が揺れている時は、最大の復縁チャンスです!
彼へのアピールがうまくいって距離が縮まっている、でも彼は彼女と別れるのも戸惑っていて、悩んでいる様子。
そういう時は、敢えて想いを伝えるだけ伝えて、一旦距離を置きましょう。
想いを伝える事で、彼の中であなたの印象が強くなります。
さらに、距離を置かれる事であなたを失う事への恐怖感を覚え、「絶対に失いたくない」という思いから、一気に復縁へと気持ちが傾くようになるんです。
これをやると彼に嫌われる!彼女がいる人へのNGアプローチ方法
ここまで彼と復縁しやすいタイミングをお伝えしましたが、ここからは彼女がいる相手にすべきではない、NGなアプローチ方法をご紹介します。
彼女を否定したり非難する
まず、彼女の事を否定したり、非難する事は避けましょう。
付き合っている人の事を悪く言われて良い思いをする人はいないので、否定した瞬間に彼はあなたに対して嫌悪感を覚えます。
もし彼が彼女の悪口を言っていたとしても、「最低だね」などと非難する事は避けてください。
例えば、家族の愚痴を友達に漏らす事はあっても、友達から家族を否定されたり非難されるのは、嫌だと感じますよね。
人は自分の近くにいる人ほどそのような心理が働くため、たとえ彼が愚痴をこぼしていたとしても、あなたは彼女を否定しないように気をつけましょう。
彼女のことを根掘り葉掘り聞こうとする
彼女の事を根掘り葉掘り聞き出そうとするのも、NGです。
大好きな彼の彼女なので、知りたいと思うのは当然です。
ですが、あまりにも深い事まで知ろうとすると、彼としては「なんのためにそこまで知りたがるの?」と、疑問を抱くようになります。
そしてその疑問が強くなると「何されるかわからないし、もう彼女の話はしないようにしよう」と警戒心を抱き、彼女の話をしてくれなくなってしまう可能性もあるんです。
もっと警戒心が強まると、連絡をブロックされたり返信が来なくなってしまう事もあるので、十分注意が必要です。
未練を見せる
復縁を叶えるためには、相手に未練を見せてはいけません。
彼に彼女がいる状態で未練を見せてしまうと、彼としては「復縁できないし、これ以上関わっても傷つけるだけだ」と考え、あなたと距離を置こうとします。
距離を置かれるとアプローチもままならなくなってしまいますし、復縁のきっかけを掴む事もできません。
また、たとえ彼が彼女と別れたとしても、未練を伝えられた時の印象が彼の中で強くなっているので、彼の方から歩み寄ってくる可能性は低いです。
そうならないためにも、未練を見せたい気持ちをぐっとこらえて、友達として接するようにしましょう。
彼女がいてもチャンスはたくさんある
これまで見てきたように、彼に彼女がいたとしても、復縁のチャンスはたくさんあります。
むしろ彼女がいるからこそ比較対象としてアピールしやすかったり、気軽に友達として接する事ができるようになるので、デメリットだけではないんです。
だからこそ、「彼女がいるならもう復縁は無理だ」と決めつけてしまう前に、まずは彼の心を取り戻すためにできる事から初めていきましょう。
同じ後悔でも、やらずに後悔をするよりも、やって後悔をした方が後に引きずらないと言われています。
「あの時ああしておけば」という後悔をこの先ずっと引きずらないためにも、今行動を起こす事が大切です。
本日の復縁メソッド
「言うは難く行うは易し」(いうはかたくおこなうはやすし)
「言うは易く行うは難し」ということわざを反対にしただけですが、言葉にすると難しそうに思えるけど、やってみると簡単という意味です。
「彼女がいる人と復縁」と言葉で聞くと、難しいように感じると思います。
ですが実際に行動を起こしてみると、意外とたくさんチャンスがあったり、彼女がいる事がメリットに働く事もあるんです。
彼の事が大好きで本気で取り戻したいなら、まず今何ができるのか考えてみましょう!
-
前の記事
復縁したい!元カノに手紙を渡したい!効果的な内容と適切な渡し方 2018.11.29
-
次の記事
友達の反対⋯復縁を反対する理由と聞き入れるべきかの判断基準 2018.12.01