【体験談あり】元彼と復縁できる?自分方振った時の彼の気持ちとよりを戻す秘訣とは
- 2019.01.08
- 体験談

「自分から振ったんだから、復縁なんてできないだろうな・・・」
そんな風に諦めてしまっていませんか?
元彼のことを自分から振った手間、簡単には「よりを戻そう!」とは言えませんよね。
でも、自分から振った元彼と復縁することはできますし、むしろ振られた時よりも自分方振った方が、復縁の確率が高くなります!
そこで今回は、自分から振った時の元彼の心理状態を解説するとともに、復縁を叶える方法を細かくご紹介していきます!
振られた側の男性心理
まずは、振られた側の元彼の心理状態を見ていきましょう。
プライドを傷付けられた
元彼は、プライドを傷付けられたとい感覚があります。
男性はプライドが高いという話を聞いたことがあると思いますが、特に好きな女性に対しては、見栄を張ったり、優位に立ちたいという思いが強いんです。
そのため、振られてしまったことで彼としては、自分の方が立場が弱くなってしまったと感じ、プライドが傷ついてしまっている状態と言えます。
特に普段からプライドがかなり高い男性は、友達に対して「彼女から振られた」と言うことができず、自分から振ったと嘘を付いたり、ごまかす場合もよくあるんです。
もうこんな思いはしたくない
次に、「もうこんな思いはしたくない」という思いもあります。
どんな理由があったにせよ、振られてしまったことで心が傷ついてしまっている状態です。
そのため、「もうこんな傷つくのは嫌だ」という思いが強く、あなたに対して拒否反応を示す場合もあるでしょう。
中には、「こんなに傷つくなら、もう恋なんてしたくない」とまで思ってしまう方もいます。
振られて当然だ
続いては、「振られて当然だ」という思いです。
この場合、元彼が浮気をしてしまったり、あなたの信頼を裏切るようなことをしてしまった場合が多いです。
彼としては、振られるだけのことをしてしまっただけに、振られてしまうのは当然と考え、おとなしく身を引いた、というケースになります。
あなたから別れ話をした際に、彼の方が「裏切ってごめんね」などと謝罪をしていたようであれば、振られて当然と考えている可能性が高いでしょう。
なんで振られたのかわからない
中には、「なんで振られたのかわからない」という思いを抱えている場合もあります。
女性は1のことを言えば10理解してくれるように、人の気持ちにとても敏感で察しが良いです。
ですが、男性は1のことを言えばそれしか頭に入らず、それ以上のことを察する能力が低いんです。
そのため、女性がいくら自分の気持ちを伝えたと思っても、男性からすると「なんで振られたんだろう」と疑問を抱えたまま別れてしまう、ということも少なくありません。
できれば復縁したい
できれば復縁したい、という思いを抱いている方もいます。
嫌いになって別れたわけではなかったり、別れたもののまだあなたに対して未練がある場合、「なんとかして復縁したい」という思いを抱いている方もいるんです。
この場合、別れ話をした際に「これからも連絡して良い?」などと未練がある様子を見せているケースが多いと言えます。
または、別れた今も友達関係が続いていたり、彼から連絡がくることが多い状況であれば、彼はあなたとの復縁を望んでいる可能性が高いです。
復縁する前に考えるべきこと
次に、復縁する前に考えるべきことをご紹介します。
元彼を自分から振った場合、「やっぱり復縁したい!」と思っても、もしかしたらその感情は一時的なものかもしれにんです。
本当に彼と復縁したいかどうか
まず考えて欲しいのは、本当に元彼と復縁したいかどうか、という点です。
自分から振ったあとに「復縁したい!」と思った場合、それは一時的な感情である可能性があります。
特に普段から考えがコロコロ変わりやすいという場合は、今元彼と復縁したいと思っていても、明日にはまた「やっぱりいやだ」と思うかもしれないので、注意が必要です。
そのため、感情に任せて行動を起こしてしまうのではなく、一度ゆっくり自分の気持ちと向き合ってみてください。
焦る必要はないので、時間をかけて答えを出しましょう。
別れようと思った原因は改善されているか
次に考えるべきことは、別れようと思った原因が改善されているかどうか、という点です。
別れようと思った原因が改善されていない場合、今ここで復縁をしたとしても、また同じことが原因で別れてしまう可能性があります。
例えば彼の浮気が原因で自分から振った場合、彼がしっかり反省し、あなた自身も彼のことを信用できていなければ、復縁しても不安になってしまうだけです。
それでは良い関係は築けず復縁した意味がなくなってしまうので、別れの原因が改善されているかどうかも、しっかり考えてみてください。
彼の良いところも悪いところも受け入れられるか
続いては、彼の良いところも悪いところも受け入れられるかどうか、という部分になります。
復縁したいという思いが強くなると、彼に対してつい肯定的な気持ちが大きくなりがちです。
ですが、自分から振ったほど嫌な部分があったり、今は見えていない彼の悪いところもあるはずなんです。
そこで、良い面だけを見ようとせず、彼の悪い面もしっかり受け止めることができるかどうか、考えてみましょう。
どんな彼でも受け止めることができるのであれば、復縁をしたあとに良い関係を築くことができます。
自分から振った彼と復縁を叶える方法
続いては、自分から振った元彼と復縁を叶える方法について、3つご紹介していきます。
別れようと思った原因を改善する
1つ目は、別れようと思った原因を改善するようにしましょう。
別れようと思った原因が自分にあるにせよ元彼にあるにせよ、原因が改善されていない限り、復縁しても同じことで別れるのは目に見えています。
そのため、まずはどうして別れてしまったのかの原因をしっかり見つめ直し、改善する方法を考えてみてください。
もし彼の方に原因があった場合は、彼と話し合うことも大切です。
その上で、あなた自身がもう一度彼と向き合うことができると思えれば、復縁も可能となります。
友達として一から関係を築き直す
2つ目は、友達として一から関係を築き直す、ということが大切です。
自分方振った場合、元彼はまだあなたに未練があると考えてしまいがちだと思います。
ですが、彼は彼で前を向こうとしている可能性が高いんです。
そのため、当たり前のように異性として接してしまったり、復縁を求めてしまったりすると、彼としては「振ったくせに急になんだよ」とマイナスに受け取ってしまいます。
だからこそ、付き合っていた頃のように接するのではなく、友達としてまた一から関係を築き直すようにしましょう。
彼のことをたくさん褒めたり立てたりする
3つ目は、彼のことをたくさん褒めたり、立てたりするという方法です。
彼は振られてしまったことにより、男としてのプライドが傷つき、さらに自信をなくしてしまっている状態と言えます。
そんな彼の自信を取り戻してあげられるよう、接するたびに彼のことを褒めたり立てたりしてみましょう。
男性は察しにくい生き物なので、褒める時は遠回しに伝えるのではなく、ストレートに「かっこいい!」「素敵!」と声をかけてあげることで、より喜んでもらうことができます。
これはダメ!彼に嫌われてしまうNG行動
自分から振った元彼と復縁する方法をご紹介しましたが、ここからは反対に、彼に嫌われてしまうNG行動をご紹介していきます!
付き合っていた頃のことを指摘する
まず、付き合っていた頃のことを指摘するのはやめましょう。
自分から振ったとなると、元彼に対して嫌な部分も見えてしまうと思います。
ですが、振られたことですでに彼としては傷ついているので、別れてからも同じことで指摘されてしまうと、あなたに対して嫌悪感を抱くようになってしまうんです。
「いちいち文句言われるんだったら、もう関わりを持たないようにしよう」と思われてしまうこともあるので、注意してくださいね。
自分から振ったことを引き合いに出す
次に、自分から振ったことを引き合いに出すのも、控えるようにしてください。
例えば彼に対して「私が振ってから元気だった?」と聞いてみたり、「私に振られたこと、誰かに言ったの?」と聞いてみたり。
このように、自分から振ったことをあなたから口に出してしまうと、元彼としてはいたたまれませんし、居心地の悪い思いをすることになります。
また、男としてのプライドも余計に傷ついてしまうので、あなたに対してマイナスな印象を強めてしまう可能性もあるんです。
彼からの告白を促す
続いては、彼からの告白を促すことも、しないようにしてください。
通常復縁をする時というのは、男性の方から告白をした方がうまくいきます。
ですが、自分方振った場合は、彼の方がプライドが傷付き、あなたとの復縁をためらってしまっている状態です。
そのため、彼からの告白を促すとプレッシャーになってしまい、マイナスな印象を与えてしまうこともあります。
そうならないように、あなた自身がリードをして、自分から告白をするようにしましょう。
自分から振った彼と復縁したエピソード
最後に、自分から振った元彼と復縁したエピソードを、2つご紹介していきます。
「最初は警戒されてたけど・・・」
(27歳 アパレル関係)
「私から振ってしまったあと、彼からはすごく警戒されていました。
連絡をしても返事がくるのが遅くて、返事がきたと思ったら”うん”くらいの素っ気ない返事だったんです。
ただ、自分から振ったから彼が警戒するのは当然だと思ったんで、粘り強く頑張りました。
別れた原因はそもそも私が自信を持てないことだったので、まず自分に自信を付けられるように、自分磨きを頑張りました。
自分のことが大嫌いだったので、それを変えようと自分の良いところを書き出してみたり、声に出してみたりして、ちょっとずつ自信を付けていったんです。
並行して彼にも連絡をしたりして、ちょっとずつ前のような関係に戻っていきました。
そのあと、私自身が変わったと実感した頃に彼から”久しぶりにご飯行こう”と言われて、会ったんです。
彼と会った時に変わった私に彼も気づいてくれて、”頑張ったな”と言ってくれました。
そこで私から告白したところ、彼もOKしてくれて、復縁することができたんです。
自分から振ってしまった時は彼を傷付けたので、これからは傷付けないよう、大切にしていきます。」
「別れて初めて大切さに気づきました」
(26歳 美容師)
「元彼のことは、私から振りました。
ちょっとした喧嘩の時に”この人との結婚は考えられない”と思ってしまい、勢いで振ってしまったんです。
でも、別れてみてすぐに彼のことをたくさん思い出して、”別れたのは間違いだったかも”と思い始めました。
彼は私の悪いところも受け入れてくれたのに、私はちょっとした彼の嫌なところも否定していたことに気づいたんです。
そのことに気付いてから、復縁活動を開始しました。
最初にちょっとだけ復縁のことを伝えてみたら彼があまり良い顔をしなかったので、これはダメだと思って、”嘘だよ”とごまかしました。
そのあとは復縁のことは一切伝えないで、友達として距離を縮めていったんです。
別れてから半年後、ちょっとずつ距離が縮まってきたところで意を決して私から告白し、復縁することができました。
今度は、勢いで振ってしまうなんてことがないようにします。」
本日の復縁メソッド
「恋には身をやつせ」
これは、恋は多くの苦労をして初めてうまくいくものだ、という意味です。
自分から振った元彼と復縁するには、彼の信頼を取り戻すための苦労が必須となります。
その分彼も傷ついている状態なので、良い関係を築くことができるように慎重に行動を起こしましょう!
-
前の記事
元彼との復縁診断!あなたの可能性は何%?チェックリスト20個とオススメ占いサイト5選 2019.01.07
-
次の記事
元彼と復縁する5つのポイント!彼が会ってくれる理由とは? 2019.01.09