復縁!会ってくれない彼に「会いたい」と思わせる3つのテクニック
- 2019.01.10
- 復縁方法

「彼と復縁したいのに、なかなか会ってくれない⋯。私って嫌われてるのかな?」
そんな悩みを抱えているあなた。彼が会ってくれないことで、落ち込んでしまうかもしれません。
ですが、会ってくれないからと言って嫌われているとは限りませんよ!ここからの復縁も十分可能なんです。
そこで今回は、彼が会ってくれない5つの理由をご紹介するとともに、彼に「会いたい」と思わせるテクニックを解説していきます!
元彼が会ってくれない理由
まずは、元彼が会ってくれない理由について解説していきます。
復縁を迫られそうだから
1つ目は、復縁を迫られそうだから、というのがあります。
彼としては、あなたから誘われた時点で「俺と会いたいってことは、まだ俺のことが好きなのかな」と未練を感じます。
そこで、「会ったら復縁して欲しいって言われるかもしれない」と考えてしまい、戸惑ってしまうんです。
まだ別れたばかりで復縁を前向きに考えられなかったり、あなたへのマイナスイメージが抜けずに復縁が考えられない、というケースになります。
まだ気まずいから
2つ目は、「まだ気まずい」という理由です。
別れたばかりだと、彼としてはまだあなたに対してどう接したら良いかわからず、距離感がつかめていません。
そのため、文章でやり取りをするのは良いとしても、直接会って話すとなると「何を話せばいいのかわからない」と考えてしまい、断る方も少なくないんです。
ただ、あなたのことを嫌っているわけではないので、やり取りはできるけどなかなか会ってくれないという場合は、このケースが多いと言えます。
会う必要がないから
3つ目は、「会う必要がないから」というものが挙げられます。
女性は感情で動く生き物なので、「会いたいから会いたい」という理屈が通ります。
ですが、男性は論理的思考をしているので、会う理由がない場合は「会って何するの?」と疑問に感じてしまうんです。
そのため、「理由もないのに会う必要ない」と感じてしまい、誘われても断るというケースがあります。
会いたくないから
4つ目は「会いたくない」というシンプルな理由です。
これはあなたに対して強い嫌悪感を抱いている状態で、マイナスな印象を強く持ってしまっていることで拒否反応を示しています。
例えばあなたが浮気をしたことが原因で別れてしまったり、喧嘩別れになってしまったり。
特に最後のイメージがその後の印象を左右するので、別れ際に彼へマイナスな印象を与えてしまったと思う場合は、このケースが多いです。
会ったらよりを戻したいと思ってしまいそうだから
5つ目は、「会ったらよりを戻したいと思ってしまいそうだから」という理由になります。
この場合、彼としてはまだあなたに対して愛情があり、復縁したいという思いも少なからず持っている状態です。
ですが、「いま復縁したとしても、きっとまたうまくいかなくなるだろうな」という不安もあります。
あなたと会ってしまうと愛情が抑えられなくなってしまうので、あえて会わないようにして自分の中で復縁したいという思いにセーブをかけているんです。
元彼に「会いたい」と思わせるテクニック
次に、元彼に「会いたい」と思わせるテクニックを3つご紹介します!
やり取りやSNSで変化をアピールする
まず、やり取りやSNSで変化をアピールする、ということです。
人は当たり前だと思っていたものに変化が生まれると、途端にその対象に興味を持つようになります。
例えば、今まで髪を染めたことがなかった友達が、急に金髪にしてきたら、「なんで金髪にしたんだろう?何かあったのかな?」と興味をもちますよね。
それと同じように、彼に今までとは違ったあなたを見せることにより、関心を持ってもらうことができるんです。
だからこそ、外見を磨いてより一層綺麗になったり、新しい趣味を見つけて「こんな一面もあるんだ」と驚いてもらえるよう、変化を身につけていきましょう。
彼のメリットになる誘い方をする
次に、彼のメリットになる誘い方をするという方法があります。
先述した通り男性は論理的に物事を考えるので、「特に用事はないけど会おう」という誘い方では、なかなか会ってくれません。
また、彼の興味がない話題で誘ってもあまり響かず、断られてしまうこともあります。
そこで、彼が好きな食べ物があれば「新宿に美味しい牡蠣が食べられるお店見つけたんだ!今度行ってみない?」などと、彼にとってメリットがある誘い方をしてみましょう。
そうすることによって彼は会うことに興味を示すため、自然とOKしてくれるということが多いです。
彼の興味ある話題でやり取りを盛り上げる
続いては、彼の興味のある話題でやり取りを盛り上げる、という方法です。
やり取りをしていると、彼は基本的に受け身の姿勢でいることが多いと思います。
それは、男性は女性よりもコミュニケーションが苦手で、自分の言葉でどう表現をしたら良いのかがわからないからです。
なので、やり取りをしていても、男性側はあまり「楽しい」と感じません。
ですが、彼の興味がある話題でやり取りを盛り上げることができれば、「話してると楽しいな」と思ってもらうことができ、その思いが「会って話したい」と変わっていきます。
彼の好きなことや趣味などをリサーチして、盛り上がることができる話題で会話を広げていきましょう。
元彼が嫌がる3つの誘い方
ここからは、元彼が嫌がる3つの誘い方についてご紹介します。
一度断られたのに何度も誘う
一度断られたのに何度も誘うというのは、嫌がられてしまいます。
彼に誘ったところ「ちょっと忙しいから無理」と断られてしまったとします。
そうすると、あなたとしては「じゃあ忙しくなくなるのはいつなんだろう?」と気になり、「じゃあいつだったら空いてる?」と聞きたくなってしまいますよね。
ですが、彼としてはまだ先のことはわからないですし、気まずいという理由で断る場合も多いので、あまりしつこく聞かれると面倒に感じてしまうんです。
これが続くと彼から返信がなくなってしまうこともあるので、一度断られたら「わかった!」と素直に引き下がるようにしましょう。
「会ってくれないと辛い」などネガティブな誘い方
ネガティブな誘い方もNGです。
例えば、友達から「明日映画見に行こうよ!」と誘われても、嫌な気持ちはしませんよね。
でもそれが、「明日映画に一緒に行ってくれないと、私いなくなっちゃうかも」などとネガティブに誘われるとどうでしょう?
「なんでそんなこと言うんだろう?」と、ちょっと面倒に感じてしまいますよね。
それと同じで、彼に対して「会ってくれないと辛いな、悲しいな」などとネガティブな誘い方をすると、彼から引かれてしまい、余計に「会いたくない」と思われてしまうんです。
彼の興味ない場所に誘う
彼の興味ない場所に誘うというのも、控えるようにしましょう。
現時点で彼は、あなたと会うのをためらっている状態です。
それに加えて、人混みが嫌いな彼に「遊園地に行こう」と誘ったりと、彼が興味を持てない場所に誘ってしまっても、余計に「行きたくない」と思われてしまいます。
中には「俺のこと全然わかってないな」とマイナスな印象を抱かれてしまうこともあるので、気をつけるようにしましょうね。
どうしても会ってくれない場合にすべきこと
続いては、どんなに誘っても会ってくれないという場合にすべきことを、3つ解説していきます。
一度距離を置く
まずすべきこととしては、一度彼と距離を置くようにしましょう。
何度誘っても会ってくれない場合、彼はあなたに対してのマイナスなイメージが抜けていないということになります。
これ以上誘っても余計にマイナスな印象が強くなってしまうだけなので、一度距離を置いて彼の気持ちを和らげましょう。
男性は時間とともに思い出が美化される傾向にあるので、少し距離を置くとあなたに対しての印象もプラスに変わっていきます。
ここは無理をせず、最低でも1ヶ月は誘うのを控えるようにして、距離を置いてみてください。
彼へ正直に気持ちを尋ねる
次に、彼へ正直に気持ちを尋ねてみましょう。
彼としては、あなたがどういう理由で誘っているのかわからないため、なかなか誘いに乗れないという方も多いです。
そのため、正直に彼へ気持ちを尋ねることにより、お互いの関係をフラットにすることが可能となります。
「友達として会いたいなって思ってるんだけど、本当は会いたくないかな?」と、彼を気遣うように尋ねてみましょう。
そこで彼と話し合うことにより、また新たな関係への第一歩となります。
本当に彼と復縁したいかどうか考える
本当に彼と復縁したいかどうか考えるというのも、大事なことです。
何度も彼に誘いを断られてしまうと、意地になって「絶対会ってもらう!」と思ってしまいがちです。
ですが、冷静になって考えてみると、意外と彼への気持ちが冷めていたり、「そこまでして復縁したくないかも」と思う場合もあります。
その場合、意地になっていても時間を無駄に過ごしてしまうので、一度立ち止まって彼への気持ちを今一度考えてみましょう。
会ってくれない彼と復縁を叶えた人の体験談
最後に、会ってくれない彼と復縁を叶えた人の体験談をお届けします!
「半年間断られ続けて・・・」
(28歳 看護師)
「私は彼と別れてから、ずっと復縁したいと思っていました。
なので、何度も何度も”ご飯行きたい”と彼を誘っていたんですが、ずっと断られていたんです。
映画に誘ってみたり食事に誘ってみたり、あの手この手を尽くしたんですが、結局”忙しい、今は無理”とかわされてしまい、半年以上断られ続けました。
そこで一度私は距離を置いた方が良いかもしれないと思い、ピタッと連絡するのをやめてみたんです。
そしたら、連絡をやめてから1週間後に彼から連絡があって、なんと”この日だったらご飯行けるよ”と彼の方から誘ってくれました!
結局その日に彼と会ったら付き合ってた時よりも話が弾んで、すごく楽しい時間を過ごせたんです。
そのあとは私が誘っても断らなくなり、何度かご飯に行きました。
最終的には彼の方から告白してくれて、復縁することができたんです!
私が連絡しなかった1週間が寂しかったと言っていたので、距離を置こうと思ったのがよかったのかもしれません!」
「最初はイヤイヤだった彼と復縁できました!」
(25歳 公務員)
「別れてから1ヶ月経った時、初めて彼をご飯に誘ってみました。
そしたら”まだそういうのは無理”と言われて、そのあと何度か誘ったんですが嫌そうにされてしまったんです。
なので、一度誘うのはやめて普通にやり取りだけをするようにしました。
なるべく彼が楽しいと思ってもらえるようにと、彼が好きな野球の話をよくしていたんです。
そしたら、やり取りだけをするようになってから1ヶ月経った頃、彼からも連絡がくるようになりました。
それが嬉しくて久しぶりに誘ってみたら、あっさりOKしてくれたんです!
本当にはその日に告白するつもりはなかったんですが、あまりにも会えたのが嬉しくてつい気持ちが溢れ出てしまい、告白をしました。
そしたら彼も”俺もここ最近考えてた”と言ってくれて、よりを戻すことができました!」
本日の復縁メソッド
「恋の闇」
恋愛は理屈や常識では成り立たないもの、という意味です。
会ってくれないという状況は、一見悪い状況のように見えてしまうと思います。
ですが、テクニックを活用すれば彼の気持ちを変えることができますし、ここから「会いたい」と思ってもらうことも可能なんです。
「会ってくれないってことは、普通嫌われてるってことだよね」と諦めてしまう前に、できることをして彼の気持ちを変えていきましょう!
-
前の記事
元彼と復縁する5つのポイント!彼が会ってくれる理由とは? 2019.01.09
-
次の記事
復縁したい彼に連絡するのが怖い⋯ウザがられないタイミングと連絡内容とは 2019.01.11