30代女性の彼氏の作り方!これさえできれば彼氏ができる!
- 2019.02.01
- 恋愛

「30代になっても、恋愛はしていたい!でも、この年になってから恋愛ってどうすれば良いんだろう?」
そう悩んでしまっているあなた。実は、大人女子だからこそできる、恋人の作り方があるんです。そんな30代の恋人の作り方についてご紹介します。
今なら結婚も出産もまだまだ間に合います。あなたを愛してくれる恋人を作り、幸せを手に入れちゃいましょう!
30代女性になかなか恋人ができない理由
まずは、30代女性になかなか恋人ができない理由から、見ていきましょう!
恋愛に対して消極的になっている
恋愛に対して消極的になっている、という事が言えます。
30代になり、年齢の事も考えて「今さら恋愛しようなんて思って、難しいだろうな」と、つい消極的に考えてしまうんです。
そうすると、せっかく出会いの話があっても乗り気になれなかったり、自分から出会いの場に行く事もなくなってしまいます。
そのため当然新しい男性と出会う機会もなく、恋人ができずに時間だけが経ってしまう、ということになるんです。
過去の恋愛を引きずっている
過去の恋愛を引きずっている場合も、恋人ができない理由です。
例えば以前付き合っていた元彼と結婚まで考えていたり、大恋愛をした末に別れてしまったりすると、なかなかその恋愛が忘れられません。
そうなると、「あの人以上に好きになる人なんて、もう現れるはずがない」と考えてしまい、恋愛に対して前向きになれないんです。
そのため、好意を寄せてくれる男性がいたとしても興味を持てず、いつの間にか恋人がいないまま30代になっていた、というケースがあります。
男性への理想が高い
男性への理想が高いと、なかなか恋人を作る事ができません。
人は年を重ねるにつれて経験が増え、恋愛においても様々な体験を重ねていきます。
そうなると、学生の頃は「好きなら付き合える!」と思っていた恋愛も、「結婚考えると年収もある程度欲しいし、背も高くて頼りになる人がいいな」など、どんどん理想が高くなるんです。
理想が高くなるとそれだけ出会いの場も狭まってしまうため、なかなか自分が理想とする男性に巡り会う事ができません。
1人でいることが楽だと感じている
1人でいる事が楽だと感じている女性も、なかなか恋人ができません。
30代になると仕事もある程度キャリアを積んで落ち着いてきて、自分の生活にも一定のリズムができるようになります。
そうすると、恋人ができる事によりその生活リズムが崩れたり、仕事に支障が出たりする事に嫌悪感を覚えるようになってしまうんです。
そのため、「今は1人でいる方が楽だし、そのうち彼氏を作れば良いや」という考えになってしまい、恋人ができない、という事になります。
自分に自信が持てない
自分に自信が持てないのも、恋人ができない理由として挙げられます。
自信がないと、無意識に「もう30だし、私の事なんて誰も愛してくれるはずない」などとネガティブに考えてしまうんです。
そうすると、男性との出会いがあってもなかなか積極的になれず、恋人に発展する前に終わってしまったりと、結果うまくいきません。
恋人が欲しいと思っていても、自信がない事で物事をネガティブに考えてしまい、なかなか恋人を作る事ができないんです。
30代女性に効果的!恋人の作り方
次に、30代女性に効果的な、恋人の作り方をご紹介します!
甘えん坊な年下男子を狙う
30代女性が恋人の作り方としては、甘えん坊な年下男性を狙うと良いです。
女性には母性本能が備わっているように、男性は「甘えたい」という本能があります。
特に自分がリードしたいというのがあまりなく、どちらかと言うと女性からリードされたいという年下男性はその欲求が強く、年上の女性を好む傾向にあるんです。
なので、そのような年上好きの男性を狙うようにすると、30代女性は人気がでます。
この場合、職場にいる年下男性や、今まで弟のように可愛がっていた男性と恋愛対象としてみるようにしても良いですし、出会い系などで年上好きの男性と出会うのもアリです。
恋人の作り方として、自分が好きな男性を探すよりも、自分を好きになってくれる男性を探すようにすると、意外とすぐにできることが多いです。
今までの経験を自信に変えて男性にアピールする
今まで経験してきたことを自信に変えて、男性にアピールするようにするのも、恋人の作り方として効果的です。
例えば、美味しいお店を教えてあげたり、デートにぴったりな場所に連れて行ったり。
または、今までの恋愛経験を生かして男性が喜んでくれるような行動を取ったり。
このように、今までの経験を生かして男性にアピールするようにすると、自信がある女性にも見えて魅力的ですし、「色々知ってて素敵だな」と感じてもらえます。
30代で恋愛をしようとすると、「この年で恥ずかしい」などとネガティブに考えてしまいがちです。
ですが、30代だからこそ経験を生かした恋人の作り方ができますし、その経験を魅力的だと感じてくれる男性もたくさんいます。
自信を持ってアピールしてみましょう。
大人の色気をアピールする
大人の色気をアピールするようにすると、男性から好かれるようになります。
30代になると、顔立ちも整ってきますし自分に合ったメイクやファッションがわかってきます。
すると、自分の魅せ方がだんだんとわかってくるので、男性としては大人の魅力を感じ、女性として意識するようになる、ということが多いです。
20代の女性は、どんなに背伸びをしてみてもどこか顔が幼く、「可愛い」と思われることが多いですが、30代になると「色っぽい」と感じてもらうことができます。
ただ、色気をアピールすると言っても、露出の多い服装をすると「年相応ではない」と思われてしまい、恋人の作り方として良くありません。
露出はなくても体のラインが出る服装をしたり、仕草に女性らしさを加えて色気を出すなど、20代ではできないアピールをしてみましょう。
交友関係を広く持つ
恋人の作り方として、交友関係を広く持っておくと、とても良いです。
交友関係が広いといろんな男性と出会う機会があるので、自分が好きになることもあれば、相手から好きになってくれることもあります。
出会う機会が多ければ多いほど恋人は作りやすいので、できる限り広い交友関係を持てるように、常に積極的に人と関わるようにしましょう。
例えば、会社の飲み会に参加して今まで話したことがない人と話してみたり、友達の友達を紹介してもらって輪を広げてみたり。
また、「こういう人と付き合いたい」という譲れない条件がある場合は、そのことについても周囲の人に話しておくと良いでしょう。
あなたの好みに合う人がいれば、「そういう男の人知ってるけど、会ってみる?」と紹介してくれることもあるので、チャンスがさらに広がります。
30歳以上が多い街コンなどに参加する
30歳以上が多い街コンなどに参加してみるというのも、恋人の作り方として一つの方法になります。
もともと参加者の年齢層があなたと同じであれば、話が合う男性も多いですし、年齢のこともお互いに気にならないので、関係もスムーズに発展していきます。
また、30代以上が参加する出会いの場では、誰しも「落ち着きたい」という考えがあるため、軽い付き合いを探しているというよりも、真剣に恋人を探している人が多いです。
そのため、真剣な恋人の作り方として良いですし、30代だからこそ参加できる出会いの場であれば、自信を持って臨めます。
ただこの場合、参加条件が30歳以上となると、年齢層が高めになるケースが多いです。
なので、20代の男性と付き合いたい、という女性には向かないため、まずは自分がどんな男性と付き合いたいのかを考えてから参加してみましょう。
30代で恋人を作る時の注意点
続いては、30代で恋人を作る際の注意点を、3つご紹介します。
あまり理想を高く持たない
1つ目は、あまり理想を高く持たない、という事です。
30代で恋人を作るとなると、つい結婚の事に意識がいってしまい、相手の男性にいろんな条件を求めてしまうかもしれません。
ですが、先に線引きをしてしまうことで、本当は相性が良い男性との出会いを逃してしまう事もあるんです。
また、完璧な人間はいないので、相手の良いところよりもむしろ悪いところを見て、それでも自分自身が好きでいられるかどうかを考えてみましょう。
そうすると視野が広くなり、愛する男性と出会う事ができるようになります。
過去の恋愛は引きずらないようにする
2つ目は、過去の恋愛は引きずらないようにする、という事です。
これはなかなか難しいですが、過去の恋愛にいつまでも執着してしまっては、あなたが苦しい思いをし続ける事になります。
そのため、ちょっと辛くても頑張って元彼を忘れるように努力したり、少し気が乗らなくても出会いの場に出向いてみたりしましょう。
積極的に行動を起こしていれば、いつか新しい男性と出会う事ができ、その方が過去の恋愛を忘れさせてくれます。
恋愛をネガティブに考えない
3つ目は、恋愛をネガティブに考えない、という事です。
自分に自信を持つ事ができなかったり、あるいは過去の恋愛にトラウマがあったりすると、なかなか恋愛を前向きに考える事はできませんよね。
ただ、少しでも恋人を作りたいという気持ちがあるのであれば、そうしたネガティブな気持ちは恋人作りの妨げになります。
せっかく良い男性と出会ってもなかなか恋人に発展しない可能性も高いので、そうならないためにも自信を持って恋愛ができるよう、ポジティブに考えていきましょう。
30代で恋人作りに成功!エピソード
最後に、30代で恋人作りに成功した女性のエピソードを、2つお届けします!
「今更もう遅いと半分諦めてたけど・・・」
(34歳 公務員)
「私は大学生の頃からずっと付き合ってた男性がいたんですが、その人と27の時に遠距離が理由で別れてしまいました。
そのあとは特に良い出会いもなく30になり、周りはどんどん結婚して子どももできていくのに、私だけ取り残された気分でした。
正直、”もう32だし、今さらもう遅いだろうな”と、恋愛は半分諦めていたんです。
でも、それを妹に伝えたところ”そんなんだから彼氏ができないんだよ!”と怒られてしまい、後日妹と一緒に街コンに行く事になりました。
あまり気乗りはしなかったんですが、その街コンである男性と出会い、その人と話していると自然体でいる事ができたんです。
久しぶりにドキドキする感覚がして、私はこの人だと思い、そのあと積極的に連絡をしたり、デートに誘ったりしました。
そしたら彼の方も私に好意を寄せていてくれて、出会って3ヶ月で付き合う事になったんです!
今では2年続いていて、結婚の話も出ています。
街コンに連れ出してくれた妹には、頭が上がりません(笑)」
「元彼を忘れさせてくれる存在に出会いました!」
(33歳 医療事務)
「私は高校生の頃から10年付き合っていた彼がいて、その人とは婚約までしていました。
でも、入籍直前に”好きな人ができた”と振られてしまい、すごくショックでずっとその元彼を忘れる事ができなかったんです。
しばらくは恋愛をする気も起きず、”私はこの先誰とも恋愛せずに終わるんだ”と、本気でそう思っていました。
でも、別れてから2年経ち、30歳になってもまだ元彼を引きずっている私の事を友達が心配してくれて、いろんな友達を呼んで飲み会を開いてくれたんです。
その飲み会に来ていた男性と知り合い、連絡先を交換する事になりました。
後日その男性からアプローチをされるようになり、私は正直に、忘れられない人がいると伝えたんです。
そしたら、”俺が絶対に忘れさせてあげる”と言ってくれて、その言葉にきゅんとしました。
その後、デートを重ねるうちにすごく気が合って優しくて、頼りになる理想の男性だという事に気付いたんです。
いつの間にか私はその男性の事が好きになっていて、元彼の事を思い出しても辛い気持ちになる事はありませんでした。
その思いを私から伝えたところとても喜んでくれて、結果的に付き合う事になりました。
今でもその人とは続いていて、喧嘩もなく幸せな日々を過ごしています!」
まとめ
いかがでしたか?30代になると、恋人の作り方に悩んでしまうこともあると思います。
そんな時は今までの経験を生かしたアピールができるよう、自分に自信を持つということがまずは大切です。
大人女性が好みという男性もたくさんいるので、出会いの場を増やせるよう、積極的に交友関係も広めておきましょう。
ここから頑張って彼氏を作り、幸せな30代を過ごせるようにしてくださいね!
-
前の記事
恋人に依存⋯治し方を知って楽になりたい!克服する方法5つ 2019.01.31
-
次の記事
100人にアンケート!友達と同じ人を好きになったら言う?言わない? 2019.02.02