部下が好き!辛い…恋人に発展する方法と実際に付き合えた体験談!
- 2019.02.07
- 社内恋愛

「部下の事が好きで辛い⋯。もう苦しい思いはしたくないけど、嫌いになる事もできない⋯。」
辛い恋をしていると苦しくてやめたいのに、顔を見ると「やっぱり好き」と思ってしまいますよね。
そんな苦しみから抜け出すには、意識を変える事が大切です。その方法を紹介します。
今の苦しみから抜け出して、前向きで笑顔な毎日を過ごせるようになりましょう!
男の部下が女の上司に対して思っていること
まずは、男の部下が女の上司に対して思っている事を、解説していきます。
仕事ができてかっこいい
「仕事ができてかっこいい」という思いがあります。
男性の中で女性は「か弱くて守ってあげたくなる」というイメージが一般的ですが、上司となると、少し異なります。
仕事をテキパキこなす姿をみたり、わからない事があれば丁寧に教えてくれるその姿というのは、部下からすると「かっこいい」んです。
「女の人なのにこんなに仕事ができるなんて、すごいな」と、それまで自分の周りにいた女性とのギャップを感じて、魅力的に思う男性も多いでしょう。
かっこ悪いと思われたくない
かっこ悪いと思われたくない、という思いもあるんです。
部下と言っても、相手は男です。男としてのプライドがありますし、「仕事で女性に負けたと思われたくない」という思いがあります。
また、女性に対しては優位に立っていたいという気持ちもあるため、仕事ができる姿を見せて尊敬されたいんです。
そのため、女性の上司の前では見栄を張って残業してみたり、わからない事があってもすぐに聞かず自分で解決しようとしたりという行動も多くなります。
弱い部分も見てみたい
弱い部分も見てみたい、というのも、男性心理の1人です。
職場ではあくまでも彼が部下、そしてあなたが上司という立場のため、彼としてはあなたに相談する事はあっても、あなたが彼に相談する機会はないでしょう。
ただ、だからこそ彼としては「いつも頼りになる上司だけど、たまには悩んでる姿も見てみたいな」と思ったりもするんです。
これは、上司としてそう思っているというよりも、「女らしい一面を見てみたい」という、男としての感情となります。
部下の彼と恋人に発展する方法
次に、部下の彼と恋人に発展する方法を5つ、ご紹介していきます。
職場ではハキハキ振る舞う
まず、職場ではハキハキ振る舞うようにしましょう。
あなたは彼の上司なので、仕事ができる姿を見せる事ができれば尊敬され、「かっこいいな、素敵だな」と魅力的に感じてもらえます。
そのため、職場ではハキハキして仕事ができるアピールをし、彼から頼ってもらえるくらいの上司になると良いです。
反対に、仕事に対してあまりやる気がなく仕事ができない姿を見せてしまうと、「上司なのに情けない」と呆れられてしまうので、注意が必要です。
彼を少しだけ特別扱いする
次に、彼を少しだけ特別扱いすると良いです。
少しだけ特別扱いをするというのは例えば、彼だけが残って残業していたら、缶コーヒーを買って「お疲れ様」と渡してあげたり。
このようにちょっとした特別扱いをしてあげる事により、彼としてはあなたの行動にドキッとし、異性として意識するようになります。
ただ、あからさまに特別扱いすると彼としては周囲の目が気になってしまうので、あくまで少しだけ、というところがポイントです。
積極的に彼へ話しかける
続いては、積極的に彼へ話しかけるようにしましょう。
彼の立場は部下なので、そう簡単に上司であるあなたに話しかける事ができなかったり、「そこまで砕けた話をしていいんだろう」という戸惑いがあります。
そこで、あえてあなたから「何か困ってる事はない?」とこまめに話しかけたり、飲み会ではプライベートな話をしたりと、心を開いてあげましょう。
そうすると、彼もそんなあなたの姿に安心して心を開いてくれるようになり、それだけ距離も縮まっていきます。
仕事で彼を頼ってみる
仕事で彼を頼ってみるというのも、恋人に発展する一つの方法です。
普段は彼が部下なので、彼があなたを頼りにしたり、仕事で悩んだ時に相談したりする事が多いでしょう。
そこで、時には敢えてあなたが仕事について彼に相談してみたり、意見を求めてみる事で頼りにしている姿を見せましょう。
そうすると、彼としては「頼りにされてるんだ!」と嬉しくなり、自信がつく事であなたに対してますます好印象を抱くようになります。
時には弱みを見せる
時には弱みを見せるのも、大切な事です。
職場では上司としての立場から、彼に弱みを見せるという事はほとんどないでしょう。ですが、上記でもお伝えした通り、彼はあなたの弱い一面も見たいと思っているんです。
そのため、仕事帰りに2人で話しながら「実は今日、部長から怒られちゃったんだよね。久しぶりだからダメージ大きい」などと、弱音を吐いてみましょう。
そうする事により、彼としては新しいあなたの一面が見れた事で喜びを感じ、弱音を吐いてくれたあなたに対して親近感を抱くようになります。
もし叶わぬ恋なら・・・部下への辛い思いから抜け出す方法
ここからは、部下への辛い片思いから抜け出す方法を、お届けします。
好きでいるだけで満足だと思うようにする
「部下の事が好きと思えるだけで満足」と思えるようにしましょう。
恋愛感情を持っている事で満足だと思えるようにすれば、部下に対して見返りを求めなくなります。
そのため、彼の事を考えても辛い思いはしませんし、たとえ彼に恋人がいたとしても、「私は私で好意を持ってるだけだから、いいんだ」と思えるようになるんです。
ですが反対に、片思いをしているだけでは満足できず、彼に対して見返りを求めるようになってしまうと、辛い思いをしてしまいます。
見返りを求めるというのは、「こんなに好きなんだから、振り向いて欲しい」と、彼に対して何かを求めるようになるという事です。
そうすると、なかなか振り向いてくれない彼にイライラしたり、いつになっても進展しない恋に辛くなってしまい、ずっと苦しい思いをする事になってしまいます。
毎日ちょっとした幸せを感じる
毎日ちょっとした幸せを感じる事で、辛い恋から抜け出しましょう。
ちょっとした幸せというのは、「今日は部下と話せた!」「彼の方から挨拶してくれた!」など、日常で起こる小さな事に、喜びを感じる、という事です。
特に部下が恋愛対象の場合、同じ会社という事で会う頻度も多いため、小さな幸せを探そうとするとたくさんあるはずです。
こうした小さな幸せを毎日実感する事ができれば、いつでも満たされた気持ちでいられるため、辛い毎日から抜け出すきっかけになります。
自分に自信がないとついネガティブに考え、「今日も一言しか話せなかった」とマイナスの方向に考えてしまいがちです。
ですが、それでは苦しい毎日から抜け出す事はできないので、「今日は一言話せた!よかった!」と前向きに考えられるよう、意識していきましょう。
恋愛以外で楽しみを見つける
恋愛以外で楽しみを見つけるようにしましょう。
部下の事が好きという気持ちは片隅に置いておきつつ、それ以外の事で楽しい時間を過ごせるようにするんです。
そうすると、今まで「こんなに好きで辛いな」と考えていた時間に、楽しみを見出す事ができるようになり、次第に部下の事を考える時間が減っていきます。
また、充実した日々を送る事ができるようになるため、精神的にも満たされた状態になり、「好きでいる事が辛い」という感情が薄れていくんです。
そのためにも、彼の事を考えそうになった時には、意識的に違う事をするようにしてみましょう。
そこで新しい趣味を見つけたり、何かハマるものを見つける事ができれば、苦しい毎日から解放されるきっかけになります。
自分に自信を持つ
自分に自信を持つというのも、辛い恋から抜け出すためには大切な事です。
あなたが自分に自信を持つ事ができれば、物事をポジティブに考えられるようになります。
例えば、好きな部下が振り向いてくれなかったとしても、「彼にとって私はタイプじゃなかったんだろうな」と考え、前向きに次の恋へ進めるんです。
ですが反対に、自分に自信がないと全ての事を否定的に捉えて、「きっと私なんかが彼に好きになってもらえるはずない」などとネガティブに考えます。
そうすると、たとえ彼がそんなつもりはなくても「彼から嫌われている」と思ってしまい、自分で自分を苦しめてしまうんです。
自分で辛い恋にしてしまわないためにも、自信を持てるようにして、ポジティブに物事を捉えられるようになりましょう。
他に出会いを求める
部下への恋愛にこだわらず、他にも出会いを求めてみるのも一つの方法です。
たとえまだ部下の事が好きという気持ちが残っていても、他に出会いを求めよると、彼以外の男性と関わる事になります。
そうすると、今まで彼だけだった自分の世界が広がり、「こんな男の人もいるんだな」と考えるようになるんです。
そこで、彼以外に好みの男性を見つける事もありますし、「思ったよりも彼って良い男じゃないかも」と、諦めるきっかけになる事もあります。
あるいは、他の男性と関わってみて改めて部下の事が好きだと思えば、「もうちょっとだけ頑張ってみよう」と前向きに思う事もできるんです。
このように、自分の視野を広げる事で辛い恋から抜け出すきっかけになり、自分自身の考え方も変わっていきます。
今はネットで気軽に出会えるので、実際に会う事に抵抗がある場合は、ネットでのやりとりをしてみるというのもアリです。
部下と付き合うことができました!体験談
最後に、部下と付き合う事ができたという体験談をご紹介していきます!
「相談に乗ってもらったことがきっかけでした!」
(28歳 出版)
「彼が新卒で入社してきた時、私は彼に一目惚れをしました。
そのあと知れば知るほど性格も良くて、ますます好きになってしまった自分がいたんです。
でも自分は一応彼の上司だったし、職場で恋愛事を持ち込むわけにはいかないと思い、彼とは普通に接するようにしていました。
ある日、飲み会の帰りにたまたま2人だけ方向が一緒になり、電車に乗っていたんです。
その時、彼から”いつも仕事ができる先輩の事、尊敬してます”と言われ、恥ずかしくなって私は”そんな事ないよ、たくさん悩んだりするし”と言ったんです。
そしたら、”先輩でも悩むんですね!その話詳しく聞かせてください。俺でよかったら相談乗りますよ”と言われ、そのまま2人で二次会をする事になりました。
その日から急激に仲良くなり、周りからも”付き合ってるんじゃない?”と噂されるようになったんです。
私も彼の態度に少し期待していたので、”噂になってるみたいだよ”と言ってみました。
そしたら彼からなんと”その噂、本当にしませんか?実はずっと好きでした”と告白をされたんです!
突然の事で驚きましたが、2人で飲んだ日に私の事を良いなと思ってくれたらしく、告白するタイミングを見計らってたとの事でした。
最初は部下に相談するなんて、と思ってましたが、今では逆に相談してみて良かったと思ってます!」
まとめ
いかがでしたか?辛い恋を続けるのは、苦しいですよね。
そんな苦しみから抜け出すためには、物事をネガティブに考えるのではなく、ポジティブに捉えるようにして、自分自身で幸せを実感する事が大切です。
また、叶わぬ恋だとわかった時には、「こういう事もある!」ときっぱり諦める事も、時には肝心です。
苦しい毎日から解放され、幸せを実感できる日々を送れるようにしましょう!
-
前の記事
別れて後悔⋯女から振った場合に復縁できるパターンと忘れるべき状況! 2019.02.06
-
次の記事
避けられる理由が知りたい…男性が急に冷たくなる心理! 2019.02.08