【実録】草食系男子の告白!失敗しない伝え方と注意点!
- 2019.04.15
- 告白

気になる男性が草食系男子だった場合、好意を伝えたくても「私から告白したら引かれるかも」と悩んでしまいますよね。
ただ、自分から積極的に行動しないとなかなか関係が進展しないため、余計にどうすべきかわからなくなってしまうと思います。
そこで今回は、そんな草食系男子への告白について、彼と付き合えるようになるための上手な伝え方をご紹介します!
草食系男子の恋愛心理
まずは、草食系男子の恋愛心理から見ていきましょう!
自分に自信がない
まず、自分に自信がないという事が言えます。
草食系男子は自分の良いところを素直に受け止める事ができず、「自分なんて」と思ってしまっています。
そのため、誰かに褒められても「お世辞で言ってくれているだけだ」と素直に受け取れなかったりもするんです。
草食系男子を褒めたい時には、抽象的にするのではなく、具体的に褒めてあげる事で、彼の自信をつけてあげましょう。
傷つける事が怖い
傷つけるのが怖い、という心理もあります。
草食系男子は自分に自信がない分、人からどう思われているのか、どう見られているのかをとても気にします。
その気持ちが強くなると、自分自身の発言や行動によって誰かを傷つけてしまうのが強く感じてしまうんです。
特に恋愛においてはさらに消極的になるため、女性とどう接したら良いのかわからず、戸惑ってしまう事も多いです。
引っ張って欲しい
引っ張って欲しい、という思いもあげられます。
草食系男子は、基本的に恋愛経験があまり豊富ではない方が多いため、どのように女性をリードしたら良いのかわかりません。
むしろ、自分がリードする事で「うざいと思われないかな」「こんな僕がリードしていいのかな」と心配になってしまうんです。
その分、相手の女性がリードしてくれると、それに合わせたりついて行くだけで良いので、その方が楽、と感じる人が多いと言えます。
シャイで照れ屋
シャイで照れ屋、という一面もあります。
草食系男子はとても照れ屋さんなので、ドラマのキスシーンを見るだけで顔を真っ赤にしてしまうほど、純粋です。
そんな草食系男子にとって、人前でイチャイチャしたり、二人きりになった時にくっついたりするのは、かなりハードルが高い事です。
そのため、もし草食系男子と付き合えたとしても、距離感は大切にしてあげて、彼が戸惑わないように接し方を注意しましょう。
自分の気持ちをうまく言葉にできない
自分の気持ちをうまく言葉にできない、という恋愛心理もあるんです。
上記でもお伝えしましたが、草食系男子は自分にあまり自信がなく、また恋愛経験があまり豊富ではありません。
そのため、自分の言葉で誰かを傷つけるのも怖いですし、人から嫌われるのも怖いと感じてしまいます。
このように人からの見られ方を人一倍気にしてしまうため、なかなか自分の気持ちが素直に言えなかったり、うまく言葉にできない事もあるんです。
草食系男子への上手な告白方法
次に、草食系男子への上手な告白方法について、5つご紹介します!
事前に告白だとわかるシチュエーションで伝える
草食系男子に告白をする時は、事前に彼が告白だとわかるシチュエーションを作りましょう。
事前にわかっていれば彼が心の準備をする事ができるので、落ち着いてあなたの話を聞く事ができ、あなたが伝えたい事もしっかり伝わります。
一方、草食系男子は恋愛に対してあまり積極的ではないので、事前に告白される事を知らずにいきなり伝えられると戸惑ってしまい、冷静ではいられなくなるんです。
そうなるとせっかくあなたが話していても落ち着いて聞いてもらう事ができず、伝えたい事も伝わらない、という事になってしまいます。
もし共通の友達がいる場合は、その人から事前に伝えてもらうという方法でも良いです。
または、「実は前からあなたの事が気になってて、ちゃんと気持ちを伝えたいから今週末二人で会えるかな?」と告白だとわかるような伝え方で誘うのもアリです。
彼の好きなところを具体的に伝える
好意を伝えるだけではなく、彼の好きなところはどんなところなのか、具体的に伝えるようにしましょう。
女性から褒められる事に慣れていない草食系男子にとって、褒められる事は素直に嬉しいですし、そのその好意に応えたい、という気持ちが芽生えます。
ですが、恋愛経験が豊富ではない草食系男子としては、ただ好きと言われるだけだと「僕の何が好きなんだろう」と考えてしまい、素直に喜ぶ事ができません。
そのため、「前に友達の話を聞いてアドバイスしてるところを見て、友達思い出優しい人だなって思ったんだ」などと、具体的にどんなところに惹かれたのか、伝えてあげましょう。
好きという言葉はストレートに伝える
告白をする時は、好きという言葉をストレートに伝えるようにしましょう。
そもそも告白をされるというシチュエーションに慣れていない草食系男子としては、ストレートに好意を伝えられるとドキッとしますし、途端に女性として意識するようになります。
そしてその意識は好意に変わっていく事が多いため、遠回しに自分の気持ちを伝えるのではなく、「好きです」とストレートな言葉にするようにしましょう。
曖昧に伝えてしまうと、草食系男子は何を言われているのかわからず、「結局どう返事をしたら良いんだろう」と戸惑ってしまいます。
そうすると、好意を伝えられている事の嬉しさよりも戸惑いが勝ってしまうため、うまくいかなくなってしまうんです。
「友達からでもいい」と考える時間を与える
すぐに付き合う、付き合わないという結論を出そうとせず、「友達からでもいいよ」と相手のペースに合わせてあげましょう。
積極的に女性と会話をしてこなかった草食系男子としては、告白をされた事で戸惑いを感じ、「すぐに返さないといけないのかな、どうしよう、なんて言おう」と焦ってしまいます。
そんな時、「できれば今日中に答えが欲しいんだけど」と急かしてしまうと、彼は焦って答えを出そうとするため、前向きに考える事ができず、断ってしまう事が多いんです。
なので、彼が焦っている様子が見えたら「友達からでもいいし、ゆっくり考えて答えを出して欲しいな」と助け舟を出してあげましょう。
そうする事で「気遣いができる女性」と好印象を与える事ができ、彼が考えてくれている時に良い印象が強く残り、好きになってくれる可能性が高くなります。
清楚系の服装をする
万人受けをするような、女性らしい印象を与える清楚系の服装で、告白をしましょう。
外見は人の印象を7割決めるので、告白をする時のファッションやメイク、髪型はとても大切です。
自分自身が積極的ではない草食系男子は、ハキハキしていて強そうな女性は気後れしてしまうため、控え目でおしとやかな女性を好む傾向にあるんです。
なので、清楚系な服装をする事により「穏やかで女性らしい」という印象を、草食系男子に与える事ができ、それだけで好印象を持ってもらう事が可能となります。
なるべく露出は少ないものを選び、スカートは膝丈のものをチョイスしましょう。その上で白やピンク、黄色などの淡い色味の服装を選ぶと、より女性らしい印象になります。
草食系男子に告白する際の注意点
続いては、草食系男子に告白をする際の注意点を、お伝えしていきます!
焦った話し方をしない
まず、焦った話し方をしないようにしましょう。
草食系男子は告白をされるだけで戸惑っていますし、かなりおっとりしているため、言われた言葉を飲み込むまでに時間がかかります。
そんな彼に対して早口で想いを伝えても伝わりませんし、焦った話し方をすると引かれてしまう可能性もあるんです。
そのため、告白をする際には言葉を選んで彼の反応を確かめながら、ゆっくりと口に出すようにしましょう。
あまりじっと目を見ないようにする
次に、あまりじっと目を見ないようにする、という事も大切です。
通常は人に想いを伝える場合、相手に気持ちが伝わるように、目を見つめながら告白をすると効果的です。
ですが草食系男子の場合、恋愛にあまり慣れていないので、目を見つめられるとどうしたら良いのかわからなくなってしまうんです。
その事に気を取られて告白の言葉があまり伝わらないようでは意味がないので、目は少し見る程度にして、あまりじっと見つめないようにしましょう。
一定の距離を保つ
続いて、一定の距離を保つ事も意識してみてください。
上記でもお伝えしましたが、草食系男子はかなり照れ屋でシャイな方が多いですし、女性との関係にあまり慣れていません。
そのため、あまりにも近い距離で告白をされると戸惑ってしまいますし、場合によっては不快に感じてしまう事もあります。
そうならないためにも、告白をする際は一定の距離感を保ってあげる事で、彼があまり戸惑わないよう配慮をしていきましょう。
草食系男子に告白!その結果は…体験談
最後に、草食系男子に告白した結果として体験談を、2つお届けします!
「見事に振られてしまいました」
(24歳・OL)
「私が人生で初めて告白をしたのは、草食系男子でした。
それまではどちらかと言うと肉食男子と付き合う事が多くて、向こうから告白してくる事が多かったんです。
でも、バイト先が同じだった草食系男子の優しさに惹かれて好きになり、初めて私から告白をしました。
ただ、告白が初めてだったという事もありますし、うまくいかなかったんです。
バイト帰りに呼び出したんですが、うまく言葉にできなかったので、抱きついてしまいました。
そしたら”うわっ”って言われてすぐ引き離されてしまい、告白しようとしたら”ごめん、こういうの無理”と言われ、去って行ってしまったんです。
すごくショックでしたが、今考えるといきなり抱きつく私の行動がやばかったですし、草食系男子に対しての告白じゃなかったなと、今になってわかります。
結局そのあと彼はバイトをやめてしまい、今はもう連絡も取っていません。」
「時間をかけてOKしてもらえました」
(25歳・一般事務)
「友達に紹介してもらった男性が、草食系男子でした。
私もあまり恋愛経験が豊富な方ではないですが、彼の方が女性に慣れていない感じで、二人でいても終始無言、という事もよくありました。
でも、すごく気遣いもできて言葉一つ一つが優しくて、私はちょっとずつ好きになっていったんです。
なので食事に行った帰りに私から告白をしたんですが、彼が”正直まだ好きって感情がわからない”と言っていたので、とりあえず保留という事にして、待つ事になりました。
それからもデートをしたり食事をして、私は何度も”まだ?”と聞きそうになってしまったんですが、聞いたら断られると思って、我慢していました。
そんな関係が半年続いて、私はもうこのままでいいかもと思っていた矢先、なんと彼から告白してくれたんです!
彼から”俺の気持ちを否定しないで、待ってくれていてありがとう”と言われました。
この半年間、急かさずに待っていて良かったと本当に思いました!」
まとめ
いかがでしたか?
自分から積極的になる事がない草食系男子への告白は、彼のペースに合わせてあげる事、そして曖昧な表現にせずストレートに好意を伝える事が、成功の鍵です。
また、服装もあなたの印象が決まる大切な要素なので、事前に準備をしっかりして、好印象を与えられるファッションを心がけましょう。
気になる彼を振り向かせるためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
前の記事
同棲のルール!お金や家事…上手に約束事を決める方法!破った時は○○?! 2019.04.14
-
次の記事
振ったのに未練⋯女性から別れた時の男性心理と復縁する方法! 2019.04.16