上司が部下に恋愛感情があるか確かめる方法!彼の心をゲットする方法とは?
- 2019.04.19
- 社内恋愛

上司に恋をすると、優しい彼の態度に「もしかして恋愛感情を持ってくれてる?」とドキドキする反面、「でも部下のみんなに優しいし⋯」と不安になりますよね。
彼が自分に好意を持ってくれているのか、それとも部下として優しくしてくれているのかわからず、モヤモヤしてしまうと思います。
そんな悩みを解消するために今回は、上司である彼があなたに恋愛感情を持っているかどうか、その気持ちを確かめる方法をご紹介します。
上司の心をゲット!恋愛対象になるための方法
まずは、上司の心をゲットするため、恋愛対象になる方法をお伝えしていきます!
彼の仕事っぷりを褒める
彼の仕事っぷりを褒めてあげましょう。
男性は仕事に対してかなりのプライドと自信を持って取り組んでいるため、褒められると喜んでもらえます。
特に年下女性に対しては「仕事ができるところを見せつけたい」という思いもあるため、効果的ですよ。
「すごいですね」と抽象的に褒めるのではなく、どんなところがすごいと思ったのか、尊敬すると感じたのかなど、具体的に褒めるとより嬉しいと感じてもらえます。
熱心に仕事へ取り組む
自分自身も熱心に仕事へ取り組むと、良いです。
先ほど男性は仕事に対して情熱を持って取り組んでいるとお話ししましたが、だからこそあなたが熱心に取り組んでいると、好印象に移ります。
特に相手は上司という事なので、部下であるあなたに対して「一生懸命やっていて、感心するな」と評価を高く持ってくれるようになりますよ。
健気に頑張るあなたの姿を最初は部下として、そのうち女性として愛しいと感じるようになり、恋愛感情に変わっていきます。
外見にしっかり気を遣う
外見にもしっかり気を遣うようにすると、効果的です。
職場となるといつもと同じような服装や髪型になったり、朝時間がなくてノーメイクで行く、なんて事もありますよね。
ですが、そういった細かいところを意外と男性は見ているので、外見に気を遣っていないと「女らしくない」と思われてしまいます。
異性として意識してもらうためには、しっかり女性らしさをアピールする事が大切なので、外見にも気を遣うようにしましょう。
飲み会などで気遣いを見せる
飲み会などで気遣いを見せるのも、忘れないようにしてください。
相手は上司なので、飲み会の際にサラダを取り分けたり、飲み物がなくなったら「次何にしますか?」と聞くなどの気遣いは当たり前です。
ですが、そういった気遣いができない女性も多いので、やはり気遣いができる女性は目立ちますし、好印象になります。
また、家庭的な一面をアピールする事もできるため、上司からすると異性として意識するきっかけになるんです。
誰に対しても笑顔で振る舞う
誰に血しても笑顔で振る舞うのも、一つの方法となります。
気になっている上司に対してだけでなく、誰に対しても笑顔を振る舞うようにすると、周囲のみんなから好印象を持たれるようになります。
そうすると、彼も必然的にあなたの事を良いと思うようになりますし、ニコニコしているその笑顔に癒される事でしょう。
また、時には上司以外の男性に笑顔でいると、嫉妬したりヤキモチを焼いてくれる事もあるので、そういった意味でも効果的です。
上司の気持ちを確かめる方法
次に、上司の気持ちを確かめる方法について、ご紹介します!
自分だけにしてくれることがあるか見極める
上司に恋愛感情があるかどうか確かめるためにはまず、自分だけにしてくれることがあるかどうかを見極めましょう。
もし周りの部下にはせず、自分だけにしてくれていることがあるとすれば、彼はあなたのことをただの部下ではなく、女性として意識している可能性が高いです。
また、自分だけにしてくれていることが多ければ多いほど、強い恋愛感情を持っていると言えます。
男性は、女性に対して「頼りにされたい、かっこいいと感じて欲しい」という欲求があります。
そのため、上司として女性の部下には優しく接するものですが、それが全員に向けてではなく、あなただけに向けられた行動であれば、特別な感情を抱いているということです。
自分だけには飲み物をおごってくれたりランチに連れていってくれたり、「困ったことはない?」と話しかけてくれたり。
どんなに小さなことでも良いので、彼の行動をよく観察してみましょう。
仕事中に彼とよく目が合うかどうか確かめる
仕事中、上司である彼と目が合う機会が多いかどうか、確かめてみてください!
もし目が合うことが多ければ、彼はあなたに恋愛感情を抱いている可能性が高いです。
あなたにも経験があるかもしれませんが、好きな人ができると、無意識に目で追ってしまうことってありませんか?
実は、人は好きな人ができるとその人のことをずっと見ていたい、という欲求が無意識に芽生えているため、自分でも気付かぬうちに目で追ってしまっているんです。
そのため、好きな上司があなたのことを部下としてではなく、一人の女性として恋愛感情を持っている場合、無意識に目で追っていることが多いので、目が合う機会が多くなります。
また、無意識で見ている場合は、目が合うと必ずそらそうとするので、そのあたりも彼の反応を見てみましょう。
彼がプライベートな話を自分からしてくるかどうか探る
仕事の話だけではなく、上司と談笑をしている時に、自分からプライベートな話をしてくるかどうか探ってみるのも、確かめる方法の一つです。
男性は、恋愛感情を持っている相手に対して「自分のことを知って欲しい」という思いがあります。
そのため、職場での自分だけではなく、プライベートな話をしてくるということは、それだかもっと自分を理解して欲しいという思いがある証拠なんです。
反対に、もし彼があなたのことを部下としてしか見ていなかったとしたら、上司としての威厳を保つために仕事以外の話は振ってこない可能性が高いと言えます。
もし彼からプライベートな話がない場合は、「休日って何してるんですか?」とあなたから少しだけ切り出してみましょう。
その時に、彼があまり話に乗ってこない場合は、恋愛感情はないかもしれません。逆に、饒舌になって話が膨らむ場合は、好意的な感情があると言って良いでしょう。
いつの間にか彼がそばにいることが多いかどうか見てみる
上司以外の誰かと話をしている時など、いつの間にか彼がそばにいることが多いという場合は、彼はあなたに恋愛感情を持っています。
あなたが気付かぬうちに彼がそばにいるということは、彼は隙あらばあなたのそばにいて話がしたい、と思っているということです。
特に、部下でも上司でも、別の男性と話をしている時は必ず彼もいる、ということであれば、彼としては「誰にも渡したくない」という独占欲から、話に入っている可能性が高いです!
もし彼以外の男性と話す機会があまりなかったということであれば、敢えて彼以外の人と話をしてみましょう。
できれば仕事以外のプライベートな話が望ましいです。
その時に、彼がそっとそばにきて話に混ざってくるようであれば、彼はあなたが他の男性と話をしているのが気になって仕方がないと言えます。
飲み会などでは彼が近くに座ることが多いかどうか確かめる
飲み会など、フランクで話ができる席の時に、彼が近くに座ることが多いかどうかというのも、気持ちを確かめる手段です。
社内とは違い、飲み会では自然とプライベートな話ができますし、より深く相手を知る機会にもなり、距離も縮まります。
だからこそ、もし彼があなたのことを部下以上に想っているのであれば、その機会を逃すことなく、必ずそばに座り、話したいと思うものなんです。
彼が先に店に入っている場合は、隣の席を開けておいてあなたを呼び寄せたり、あなたが先に入っている場合は、どうにか近くの席に座ろうとしたり。
その上で、飲み会が始まってすぐに話しかけてくるようであれば、それだけチャンスを逃したくないという証拠です。
なので、彼はあなたのことを部下ではなく、一人の女性として恋愛感情を持っている可能性が高いと言えます。
上司への恋心で気をつけるべきこと
続いては、上司への恋心で気をつけるべき事を、3つお伝えします。
公私混同しない
まず、公私混同をしないようにしましょう。
どんなに距離が縮まったとしても、あくまでも上司と部下という立場という事を、忘れてはいけません。
例えば職場でため口をきいてしまったり、プライベートな話ばかりしてしまうと、上司だけでなく周りからの印象も悪くなります。
上司としても「この子は常識がなってないな」と呆れてしまうので、そうならないためにも仕事とプライベートはしっかり分けましょう。
わかりやすい特別扱いは避ける
2つ目は、わかりやすい特別扱いは避ける、ということです。
例えば飲み会で彼にだけ気遣った発言をしたり、職場で彼にだけ缶コーヒーを買って行ったり。
こうしたあからさまな特別扱いは、周りからも白い目で見られてしまいますし、彼も同僚からからかわれたりして、居心地が悪くなってしまいます。
せっかくのアピールが無駄になるどころか、むしろ彼に迷惑をかけてしまう事になるので、控えましょう。
甘えすぎない
3つ目は、甘えすぎない、という事です。
相手は上司なので、仕事に関して相談に乗ってもらったり、愚痴を聞いてもらえる事も多いでしょう。
ですが、それに甘えて頼りすぎてしまうと、「自分で何も考えない子だな」と悪い印象を持たれてしまう事があります。
また、本来男性は好意を持った女性には「甘えたい」という欲求があるものなので、甘えたり、頼りすぎないという事は意識してみてください。
上司と付き合うことができました!エピソード
最後に、上司と付き合う事になったというエピソードをお届けします!
「嫉妬したと言ってくれて・・・」
(25歳・営業)
「私は入社した時から、ずっと気になっていた上司がいました。
もともとかなり社交的な人だったので、職場で話したり、飲み会の時に話すという事はあったんですが、二人で話たことはなかったんです。
それがちょうどランチ休憩の時に二人になるタイミングがあって、そこで初めて二人で話して、余計に好きになってしまいました。
そのあと上司も結構話してくれるようになったんですが、私が所属してる部署に男性が多いという事もあって、二人よりも複数人で話す事が多かったです。
私はただ見ているだけで何もできなかったんですが、ある日上司から個人的な連絡がきて、今日飲みに行こうと言われました。
嬉しくなって行ったら彼はかなり飲んでいて、酔っ払った時に”お前が他の男と話してるとむかつく”と言われたんです。
そこできゅんとしてしまって、私から思わず告白をしてしまいました。
そしたら彼から嬉しいと抱きしめられ、そのまま付き合う事になったんです!
今では公認の仲になっていて、私が他の男性社員と話していると、”俺の女を取るなよ”と冗談で割り込んできたりします笑」
まとめ
いかがでしたか?
上司である彼に恋愛感情があるかどうかというのは、あなたへの接し方や視線、常にそばにいるかどうか、といった細かい行動一つ一つから、読み取ることができます。
また、飲み会など、あなたが距離を縮めるチャンスと思う時、彼も同じような行動をあなたにとるようであれば、好意を抱いている証拠です!
彼の気持ちを知ることで距離を縮めるきっかけになるので、彼の行動をよく観察して確かめてみてくださいね。
-
前の記事
絶食系男子に告白!心に響く言葉選びと注意点!彼の特徴とは? 2019.04.18
-
次の記事
上司が好き…諦めるべき5つの状況と恋心を止める方法! 2019.04.20