海外で遠距離恋愛をする5つの秘訣!注意点をうまくいくカップルの特徴!
- 2019.05.02
- 遠距離

海外と日本で遠距離恋愛をしていると、なかなか会えない日々が辛くなりますし、「今度はいつ会えるんだろう」と不安になりますよね。
また、会えないからこそ彼に素っ気ない態度を取られると、「もしかして浮気でもしてるのかな」と余計に不安になると思います。
そこで今回は、海外で遠距離恋愛をする時にうまくいく秘訣について、5つご紹介していきます!
海外の遠距離恋愛がうまくいく秘訣
まずは、海外の遠距離恋愛がうまくいく秘訣から、お話していきます。
お互いの生活リズムを尊重する
海外との遠距離恋愛で良い関係を保つためには、お互いの生活リズムを尊重しなければなりません。
日本での遠距離恋愛と決定的に違うのは、時差があるという点です。
それほど時差が大きくないという国であれば良いですが、10時間、12時間の時差となるとそれぞれの生活リズムは真逆になります。
片方が仕事から帰ってリラックスしてる時間に、相手の国ではまだ朝方で寝ている、なんてこともあるんです。
そうなると、連絡を取ろうとしてもなかなかうまくいきませんし、長時間の電話も時間が取れないことが多くなります。
そんな時、海外と日本で生活リズムが合わないことを不満に思ってしまうと、「ちょっとくらい早起きしてよ」と相手へ不満をぶつけてしまい、関係が悪化してしまうんです。
関係を悪化させないためにもお互いの生活を尊重し、理解し合うことが秘訣となります。
次に会う予定を決めておく
次に会う予定を決めておくのも、うまくいくための秘訣です。
遠距離恋愛となると、会えないことの寂しさで毎日押し潰されそうになります。
さらに、海外と日本の遠距離恋愛となると、物理的な距離だけではなく心の距離も離れてしまう感覚がして、苦しくなってしまうんです。
ですが、次に会う予定が漠然としても決まっていれば「この日のために頑張ろう」と思えますし、お互いに支え合いながらその日を待つことが可能です。
久しぶりに会う彼に可愛いと思ってもらうために、自分磨きを楽しみながら頑張ることもできますし、海外と日本で離れていても、それぞれが充実した時間を過ごせます。
「会えない距離が二人の絆を強くする」とは、まさにこのことです。
海外となると気軽に会うことはできないので、なかなか次の予定を作るのは難しいかもしれません。
その場合は、「8月に一度帰るから会おう」と漠然とでも約束をしておくと良いです。
文字だけではなくテレビ電話などでも会話をする
文字でのやり取りだけではなく、電話をしたりテレビ電話をするようにしましょう。
遠距離恋愛の場合、ただでさえ会う機会が少なくなるので、文字だけのやり取りになると相手の印象が薄れてしまいます。
そうすると、連絡をずっと取り合っていても相手に対しての愛情がわからなくなってしまい、「このまま付き合っていても意味がないかも」と思うようになるんです。
一方、電話やテレビ電話を使って会話をするようにすると、お互いの距離をより近くに感じることができ、相手への愛情を再確認するきっかけになります。
すると、「早く会いたいな」という気持ちが芽生えるようになるため、遠く離れていても相手への愛情を忘れず、良い関係を保つ秘訣になるんです。
特に海外の遠距離恋愛だとやり取りの回数も少なくなりがちなので、こうした距離を近くに感じる手段での会話が、長続きする秘訣になります。
お互いを信頼し合う
遠距離恋愛をうまくいかせる秘訣としてもっとも大切なのは、お互いを信頼し合う気持ちを忘れない、ということです。
相手が海外にいて遠く離れていると、相手の様子がほとんどわからないですし、共通の友人もいないので、誰かに確認することもできません。
そうなると、浮気を疑ってしまったり、「気持ちが離れてるのではないか」と不安になってしまうことも多いです。
ですが、だからこそお互いを信頼する気持ちが大切になってきます。
海外との遠距離恋愛の場合、お互いの信頼関係がないと相手に不安や寂しさをぶつけてしまい、すぐにうまく行かなくなってしまいます。
でも、しっかりと信頼関係が築けていれば、ちょっとしたことで不安になることはありませんし、相手を疑って責めることもありません。
相手を信頼していれば気持ちがすれ違うこともないので、良い関係を継続されることができるんです。
将来を具体的に話し合う
将来のことについて、彼と具体的に話し合うようにしましょう。
彼が海外から戻ってくることがあるのかどうか、また結婚はどう考えているのかなど、お互いに素直な気持ちを伝え合うことが大切です。
将来のことがイメージできるようになると、その将来に向けて今の遠距離恋愛を頑張ろうという気持ちになれますし、不安も軽減されます。
例えば、彼が1年後に日本に戻る予定だったとして、それを知らずにいると「いつまでこのままなんだろう」と不安になってしまいますよね。
ですが、1年後に帰ってくることがわかればリミットが見えるので、そこまでは不安でも頑張ろうと前向きに考えられるんです。
だからこそ、どんな将来のこと、結婚のことを、彼と具体的に話し合ってみましょう。
いずれにせよ、お互いに同じ将来をイメージすることが、うまくいく秘訣になります。
海外の遠距離恋愛がうまくいくカップルの特徴
次に、海外の遠距離恋愛がうまくいくカップルの特徴について、解説していきます!
連絡をマメに取る
連絡をマメに取る、というものがあります。
海外での遠距離恋愛となると、時差があることもありますし、お互いの生活リズムが全く異なってしまいます。
そうなった時、連絡をマメに取らずにいると、心の距離までもが離れてしまいますし、気持ちがすれ違ってしまう原因になるんです。
そのため、1日1回でも良いので連絡をマメにとっているカップルというのは、離れていてもしっかり繋がっていて、うまくいくことが多いと言えます。
お互いの生活を尊重している
お互いの生活を尊重している、というのも特徴です。
遠距離になると、連絡を取るタイミングが難しかったり、なかなか会うことも難しくなってしまうことが多いですよね。
そんな時、例えば仕事が忙しくて相手からなかなか返信がない時、「こっちは不安なのになんで連絡してくれないの」と責めてしまうと、うまくいきません。
離れているからこそ、相手の生活を尊重し、理解して受け入れてあげることにより、お互いに良い関係を保つことができます。
お互いの生活が充実している
お互いの生活が充実しているのも、特徴となります。
遠距離恋愛でうまく行かなくなってしまう原因の一つに、「相手のことばかり考えて不安になってしまう」ということがあるんです。
ですが、お互いの生活が充実していると相手のことを考える時間も少なくて済み、不安になったり落ち込むこともありません。
自分自身も良い状態で相手と付き合うことができるので、お互いの時間を楽しめるカップルの方が、うまくいきます。
愛情表現をしっかりする
愛情表現をしっかりするのも、大切です。
頻繁に会うことができれば、言葉にしなくても会うだけで愛情が伝わってきたり、直接触れて安心することもできます。
ですが遠距離恋愛となると、相手からの愛情を感じるチャンスが少なくなってしまうので、その分努力が必要です。
お互いに「好きだよ」としっかり言葉で伝えるようにしたり、あるいは誕生日や記念日にはプレゼントを届けるなど行動で示したりして、愛情表現をするとうまくいきます。
素直に感情を伝え合う
素直に感情を伝え合うのも、うまくいくコツです。
遠距離になるとどうしても不安になったり、相手の言動で落ち込んでしまうこともあるでしょう。
または、「連絡したいけど、今あっちは夜中だし…」などと、連絡したい時にできない葛藤も多くあると思います。
そんな時、そうしたストレスや不安を溜め込んでしまうといつか爆発してしまうので、連絡できた時には素直に感情を伝え合うようにすると、より絆が深まるきっかけになるんです。
遠距離恋愛をする際の注意点
最後に、遠距離恋愛をする際の注意点を3つご紹介します!
自分の理想を押し付けない
1つ目は、自分の理想を押し付けないということです。
例えば「毎朝必ず連絡すること」「夜はテレビ電話で顔を見せること」などと、ルールを作りたくなってしまうかもしれません。
お互いに納得した上でのルールなら良いですが、自分の理想や考えを押し付けてしまうルールは、相手にとって負担になるだけです。
約束を守れない時にあなたも相手もイライラしてしまい、ルールが原因で関係が悪化することも多いので、もし約束事を作りたいのであればお互いに話し合って決めるようにしましょう。
ネガティブなことばかり言わない
2つ目は、ネガティブなことばかり言わない、ということになります。
海外の遠距離恋愛となると滅多に会えないですし、不安で仕方なくなってしまうこともありますよね。
ですが、連絡をするたびに不安をぶつけたり、会うたびにネガティブなことを伝えてしまうと、相手は一緒にいて楽しくなくなってしまいます。
「こんなに寂しくさせてるなら、付き合ってても意味ないな」と相手が感じてしまうこともあるので、あなた自身がネガティブにならないよう、考え方を変えるのも大切です。
根拠のない心配はしない
3つ目は、根拠のない心配はしない、ということが挙げられます。
例えば彼から返信がないと不安になって、「最近返事も遅いし、きっと浮気してるんだろうな」などと疑ってしまうことです。
このように、根拠のない不安や心配をしてしまうと、あなた自身も苦しいですし、疑われる彼も辛くなってしまいます。
物理的な距離を乗り越えるためには、お互いの信頼関係がもっとも重要となるので、必要のない心配はしないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
海外との遠距離恋愛をうまくいかせる秘訣としては、お互いの生活を尊重すること、そしてたまには声を聞いたり顔を見ながら会話をして、愛情を再確認することがです。
また、離れているからこそお互いの信頼関係が大切になるので、不満や不安を募らせてしまうよりも、相手を信じる気持ちを大事にしましょう。
寂しいのは彼も同じなので、一緒に乗り越えられるように頑張りましょうね!
-
前の記事
デートに誘われない…彼氏が受け見ている5つの理由と対処法! 2019.05.01
-
次の記事
会社の先輩!恋愛対象に見られる方法!彼が「可愛い」と思う瞬間とは? 2019.05.03