復縁したいのに友達から進まない…3つの理由とよりを戻す方法!
- 2019.05.26
- 復縁方法

元彼と別れてから友達に戻ったものの、友達から進まない状況に不安になってしまっていませんか。
本当は早く気持ちを伝えて復縁したいという気持ちがありつつ、「あっちは友達って思ってるし…」と思うと、どうアプローチをしたら良いのか迷ってしまうと思います。
そこで今回は、友達から進まない状況の理由をお伝えするとともに、そこから復縁につなげていくための方法をご紹介します!
元彼と友達から進まない理由
まずは、元彼と友達から進まない理由について、お伝えしていきます。
全て相手に合わせている
全て相手に合わせている、ということがあります。
例えば彼と連絡を取っている時、少し疲れて辞めたいと思っていても、彼が「もうちょっと話そうよ」というと合わせてしまう、など。
このように、相手に全てを合わせてしまうと、彼からするとあなたの存在が当たり前になってしまいます。
そのため、「このままの関係が心地良い」と感じられてしまい、復縁をするということにあまりメリットを感じないため、進展しません。
「女」を出さないようにしている
「女」を出さないようにしている、ということも考えられます。
一度別れたあとに友達に戻ろうとすると、お互いに異性として意識してしまうのは気まずいですよね。
そこで、あえて女として振る舞うのではなく、彼が接しやすいように男友達のように振舞ってしまう、ということがあります。
ただ、それに慣れてしまうと急に「女」をアピールするタイミングがつかめず、ずっと男友達のような感覚から、進まくなってしまうんです。
同じことしかしない
同じことしかしない、という理由も挙げられます。
彼と連絡をする時はいつも同じ内容でやり取りをしたり、会うときはいつも同じようなお店で会うことが多い場合です。
この場合、お互いに一緒にいることに嫌悪感は抱かないものの、連絡を取ったり会うことに対して刺激がなくなってしまいます。
そのため、お互いの存在にありがたみや新鮮味がなくなってしまうため、なかなか友達から進まない状況になってしまうんです。
友達でいることのメリット
次に、友達でいることのメリットをご紹介します。
彼の警戒心が薄れる
まず、彼の警戒心が薄れる、ということがあります。
友達でいることにより、彼はあなたに対して「復縁を求められているわけじゃないんだ」と考え、安心して接することが可能です。
反対に、元カノとして接してしまうと、「もしかしたら復縁したいのかも」と警戒され、連絡を取ることもできなくなってしまう場合があるんです。
このように、友達から進まない状況だったとしても、別れてから一度友達になるということは、復縁を叶える上でメリットになります。
気軽に会える
次に、気軽に会えるというメリットもあるんです。
上記でお伝えした通り、彼はあなたに対して警戒心がない状態なので、気軽に連絡を取ることができ、その分気軽に会うことも可能となります。
男性は基本的に文章でのやり取りが苦手なため、頻繁に連絡を取るよりも、会う頻度を高めた方が距離が縮まりやすいです。
このように、友達になることでお互いに気兼ねなく誘うことができ、頻繁に会える状況になるため、その分ぐっと距離も縮まります。
お互いに素を見せられる
続いては、お互いに素を見せられる、というメリットもあるんです。
一度別れてしまった元カノに対して男性は、男としてのプライドが邪魔してあまり自分の素を見せることができません。
ですが別れてから友達として良い関係が築けていると、自分の弱いところを見せられたり、人にあまり言えないような素を見せることもできます。
お互いに一度はもっとも近い距離にいたからこそ、友達に戻ることができれば、お互いにとっての理解者になれるんです。
友達から進まない元彼との復縁を叶えるポイント!
最後に、友達から進まない元彼との復縁を叶えるポイントを、5つ解説していきます!
「女」を意識させる
1つ目は、「女」を意識させるようにしましょう。
友達に戻ってしまうと、どうしても彼が接しやすいように男友達のように振舞ってしまいがちですが、その態度を変えることが大切です。
例えば男性が履けないようなスカートを履いてみたり、上目遣いをしてみたりして、「女なんだ」ということを意識してもらいましょう。
会話の中では、彼を褒める際に「そういう男の人、私好きだな」などと男としての彼を褒めるようにすると、効果的です。
ちょっとしたボディタッチをする
2つ目は、ちょっとしたボディタッチをするということになります。
女を意識させるという方法に少し近いですが、ボディタッチをすることにより、途端に彼はあなたを異性として意識するようになるんです。
隣に座っていて、話している最中に肩にそっと触れてみたり、髪型を整えてあげる振りをして頭をポンポンしてあげたり、さりげないボディタッチが効果的です。
ただ、腕を絡ませる、手をつなぐなどの恋人同士のようなスキンシップは、彼に警戒されてしまうこともあるので、控えるようにしましょう。
LINEの頻度はムラを付ける
3つ目は、LINEの頻度はムラをつける、ということです。
男性はもともと狩猟本能があるため、女性に対して「追いかけるより追いかけたい」という欲求があります。
そのため、あなたの存在が当たり前になってしまわないように、ちょっとした駆け引きをすることが大切です。
駆け引きの一環として、LINEの返信を早めに返したり1日遅らせたり、速度にムラをつけてみると、彼の心を揺さぶることができます。
家庭的な一面をアピールする
4つ目は、家庭的な一面をアピールする、という方法です。
今の世の中は主夫と呼ばれる方も多く、家庭的な男性も増えてきましたが、それでも多くの男性は女性に対して「家庭的」というのを望んでいます。
そこで、少し凝った料理を作ってSNSに載せてみたり、掃除が得意ということを会話の中でさりげなく伝えたりして、家庭的な部分をアピールしましょう。
そうすることによって、彼はあなたに対して女性としての魅力を感じるため、友達から恋愛対象に変わっていくきっかけになります。
元彼にしか見せない一面を作る
5つ目は、元彼にしか見せない一面を作る、ということが挙げられます。
例えばあまり人に言ったことがない自分の過去について、「これ、○○にしか言えないんだけど…」と話してみたり。
このように、彼にしか見せない一面を作ることにより、彼は「そんなに信頼してくれてるんだ」と特別感を感じます。
そうすると、彼はあなたに対して「俺が守ってあげないと」と考えるようになり、いつの間にか友達以上の愛情が芽生えているんです。
まとめ
いかがでしたか?
友達から進まないという状況だけをみると、あまり良くないように感じるかもしれません。
ですが今回お伝えしたように、別れてから友達に戻るということが、復縁にメリットをもたらすことも多いんです!
今の状況を悲観的に考えるのではなく、「どうしたら発展するだろう」と前向きに考えて行動を変えることにより、復縁につなげていきましょう!
-
前の記事
冷却期間って復縁に効果あるの?可能性が高まる状況と低くなる状況! 2019.05.25
-
次の記事
a型男性と恋愛!復縁を叶える方法と血液型別の相性とは?! 2019.05.27